長岡高専OB無線部

JA0YCW・基本的な使い方(2)

JH0EYA (2015/10/16)
Update(2015/10/16)
  

手順3:リモートコントロール・基本的な使い方(2)

     
   「基本的な使い方」ではFT-817コマンダーというプログラムで無線機をコントロールしていました。こちらでは「HAM RADIO DELUXE」というプログラムを使ってみます。むしろこちらのプログラムの方が普及しており、ご存じの方も多いと思われます。
 なお、こちらでも大事なことなので記載しておきますね。

 1:HFのアンテナはFT-817のフロント側に接続されています。
 2:145/430MHzのアンテナはFT-817のリア側に接続されています。
 3:このアンテナの接続はソフトで切り替えます。間違えるとFT-817が壊れます。
 4:送信・受信の切り替えもソフトで行います。
 5:リモートデスクトップを「ブッチン!」と切っても送受信切り替えはリセットしません。

 あと、以下はSkypeの会話がJA0YCWと出来る状態での説明となっています。初めて接続した場合、SkypeがまだJA0YCWと接続していない方は、まず「2-1:Skype設定」を実行してから下記の設定を行って下さい。

   #下記文中、写真はクリックすると大きさが変わります。
 
手順3-1:ログオン後にSkype接続 
「リモートデスクトップ接続」に接続した後、Skype接続を行います。写真は間違って自分のPC画面から採取してしまったスクリーンショットです。まあ、接続先とさして変わらないと思うので、これで許して下さい。

手順3-2:プログラムの起動 
デスクトップからHAM RADIO DELUXEを起動します。世間では略してHRDなどと記載していたりしますが ここで使用しているソフトはフリーウェアのバージョンですが、最新バージョンは有償となっています。アップグレードしてしまうと使えなくなりますので要注意です。

手順3-3:こんなメッセージが出たら 
上記の事情により作者の意図としてはバージョンアップして欲しいので、こんなメッセージが表示されるかもしれません。でもアップデートはしないでくださいませ。

手順3-4:操作画面です 
これが操作用の画面です。例によって詳しいことはHELPをご覧ください。英語は不得手なので。(苦笑)
 余談ですが、遊びの世界でもここまで英語が必要になる世の中が来るとは思いませんでした。

手順3-5:使用上のご注意 
図中の赤丸で囲まれたところが、フロントとリアのアンテナ切り替え、及び送信ボタンです。押すときにはくれぐれもご注意下さい。
 なお、送信用のマイクは相性があるようです。ご自分のPCの「録音デバイス」-「マイク」を表示し、マイクに対して話したときにレベルメータが充分に振れるように設定願います。コソコソと振れる程度では変調が充分に乗りません。

手順3-6:プログラムの終了時 
プログラム終了時にこのようなメッセージが表示されます。安定化電源を使用しておりますのでそのまま、「はい」を選択して下さい。
 今後、安定化電源もリモートにしようと考えているのですが、それはまた後日の検討課題と言うことで。

     
   最後にまた言い訳をいろいろと。

 1:FT-817コマンダーよりひょっとするとこっちの方が使いやすいかもしれません。
 2:FT-817のスケルチは遠隔操作できないので固定です。
 3:スケルチ固定ですので、HFでは何も聞こえない場合がありますが故障ではありません。
 4:時々挙動不審動作をしますが、FT-817が購入後10年以上経過しているためです。ご理解願います。
 5:CWフィルターが入っていませんので、7メガのCWは結構辛いかもしれません。
 6:不明点、疑問点などはメーリングリストでお寄せ下さい。
 7:あと、他の人が使っている場合は多分リモート接続できません。(Skypeだけは接続できるかも)

 それでは、楽しい部活動を! GL
 

リモートコントロールの最初へ戻る
←連絡先はこちら