JavaScriptを有効にするとメニュー表示されます
  

愛乱度掲示板過去ログ(2007年9月分)

JH0EYA (2007年9月)


cosy (2007/09/30 22:59:23)

JPがいよいよ明日発足ですね.
次はJDだな(笑)
TEZ [HP] (2007/09/30 22:45:52)

ひと月考えて、ちょっと悩んで、大金¥1660(通信費別)もだして
こうてしまった玩具↓
http://www.kisnet.or.jp/tez/cg/gtk4.jpg

Junが「太くて素敵」と言ったかどうかは定かではない。
愛乱度 [HP] (2007/09/30 17:35:14)

無事に帰宅しました。足に力が入らないので車のペダルを踏むのがいい加減でした。
明日は筋肉痛でしょう。で、在県民放カメラ勢揃いでしたのでひょっとすると・・・・・。(^_^ゝ
にしても、誰かさんに恨まれたかのような雨模様でありました。残念。(-_-)

>使っている6BM8は3極管と5極管の複合管なので
複合管・・・懐かしい響きであります。
電話級を受験したときに教科書に出てました。「こんな面倒な構造の球、一度は観てみたいなぁ」
と、感嘆して説明を読んでいた思い出があります。

>結局何度か調整を重ねること約20分。費用1050円で作業完了。
「新しいフレームにしましょう」と、言わないだけでも善意の固まりのような・・・・
小生、老眼がまた一段と進化したので、私も眼鏡のメンテをしたいなぁ。

>Junの黒3点セット
3点セット・・・・(^o^;)

>飛行機の中でも(きちんと説明できれば)
きちんと説明しても、きちんと聞いてくれるかどうかですね。単にトラブルになるだけのような?(^.^;

>当然監視役が付きますよね。
監視役は馬力がないので、上り坂になると可哀想でありました。
これから楽しい晩酌であります。 \(^o^)/

>試しにやってみたかったのではという気もしますが。
柏崎での実戦投入は、本当に「使ってみたかった」という感じでしたね。
あのまま山古志まで来てくれたら面白いのに。(笑)

愛乱度・山古志 (2007/09/30 14:30:36)

間違えた。いや、つかれたので。。。
210.153.84.9 (2007/09/30 14:28:41)

あれ?名前が・・・
210.153.84.104 (2007/09/30 14:27:00)

本降りの雨の中、十六キロ完歩完了!
詳細は後程。
tsuka (2007/09/29 22:53:17)

> LCACという自衛隊の所有するホバークラフトでの訓練画像が
2007/07/19の愛乱度さん投稿にありますが
すでに実戦投入されましたよ。
試しにやってみたかったのではという気もしますが。

写真入りはこちら↓
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7600/news/20070719i204.htm
砂埃が舞って大変そうです。
デボ (2007/09/29 22:07:53)

いよいよ明日ですね。
なにがって?
山古志ウォーキングですよ。

当然監視役が付きますよね。
監視役には4つの役目がありますよね。
@ ちゃんと最後まで歩きとおせるようにムチを持つ
A 知り合いを途中で追い越さないように見る
B 歩き終えた後のみ過ぎないように見張る
C 無事完歩したらお祝いのチ〇ーをする

いずれにせよ無事に栃尾にお戻りくださいね。
☆しろ (2007/09/29 22:05:27)

今CSのニュースをみていたら地元でLCACという自衛隊の所有するホバークラフトでの訓練画像が流れていました。こういうものももっているんですね。陸自と海自の共同訓練だそうな。宮城県沖地震に対する訓練、港が損壊した場合に港を使わずに重機を運搬できるそうな。

携帯電話。ドコモの場合にはセルフモードというものがあり(他社も名前は違うが同様の機能はあるらしい)、通信機能のみオフにしてカメラや電卓など他の機能を使うことができるそうなので飛行機の中でも(きちんと説明できれば)ありではないかと思います。私も職場は携帯電話禁止となっているのでセルフモードにしてあります。(切ったり、入れたりはわずらわしい...)




TEZ [HP] (2007/09/29 22:04:39)

>黒けりゃ3つそろえなければいけないという
黒が3つ・・・、そういやJunの黒3点セットを、まだお披露目して
いなかったのであります。

http://www.kisnet.or.jp/tez/cg/bk1.jpg
http://www.kisnet.or.jp/tez/cg/bk2.jpg

やっぱし、黒ってのは、人を魔界に引き込む色のようでございまず。
(何かが透けてみえるような気がする?それは気のせいでございましょう)
柳沢君 (2007/09/29 19:42:55)

>ラグ板だとムリな人も出てくるかと思われます。
昔、ラグ版の真空管ラジオキットを作りました。電源を入れると、ヒューズが
飛ぶんです。原因が分からなくて困りました。結局、実体配線図の見間違いで
トランスの2次側を短絡していました。(爆)

 本日メガネの調子が悪いので大手メガネチェーン店を訪ねました。
本来で有れば、作った所を訪ねるべきですが廃業してありません。
メガネが耳に当たって痛い!たぶん、フレームを少し曲げて終わりかと
思っていました。でも、店員曰く「樹脂の部分が割れているので、このまま
曲げ直すと割れが酷くなるのでムリです。樹脂の部分は有償で交換します」
となりました。
 結局何度か調整を重ねること約20分。費用1050円で作業完了。
感じたのは、この店員さんは「職人気質」の様でした。このメガネを
頼んだのも「職人気質」の人でした。メガネを作るとき、処方箋を持って行った
のですが、この仕様ではダメだ!ともめにもめて作ったこだわりの一品です。
 「職人気質」大好きだし、この様な人に頼みたいけど きっと少ないのでしょう。

MIT.A. (2007/09/29 19:36:08)

>1球増幅器 × 2チャンネル という構成なのでしょうか?
そういう構成です。
使っている6BM8は3極管と5極管の複合管なので1球でA級シングル増幅が
できるのであります。

出力トランスはややチャチな感がすることは、価格からしても仕方がないのかなぁ・・・

せめて往年のタンゴU608くらいは欲しい・・・なぁ。

愛乱度 [HP] (2007/09/29 17:23:13)

>なんとなく「これで切れるのかぁ?」と思えますが、結構いけます。
連邦の白い包丁・・・・
 「見事だな・・・。しかし小僧、自分の力で切ったのではないぞ。
   その包丁の性能のおかげだという事を忘れるな!」
すみません、発想がそっちについつい・・・・

ところで黒いまな板ってのはオシャレだけじゃなくて、視力の弱い方に適しているのだそうです。
野菜とかとのコントラストがはっきりするからなのでしょうね。

>なんか、同じ物がこの部屋の中に・・・
1球増幅器 × 2チャンネル という構成なのでしょうか?

>帝都で親子の電子工作教室が有ることを知りました。
ペットボトルラジオのほうですが。エナメル線を巻くのはきっと親の役目になりそうな予感。

本日は所用で上越方面まで行きまして、帰りは柏崎から出雲崎まで116号線を走行しました。
地震後、初めての走行だったのでありますが、あの道路もすごい被害だったのですねぇ。
お昼は旧大潟町の国道沿いでトンコツチャーシュー麺を食べたのですが、「ばかうんめかった!」(^_^ゝ

#今、上空をヘリコプターが通過中。この時期、この音を聞くと三年前を思い出す(謎)。
MIT.A. (2007/09/29 12:51:29)

>そんなことよりも、帝都で親子の電子工作教室が有ることを知りました。
なんか、同じ物がこの部屋の中に・・・

プリント基盤仕様なので、ちゃんと指導者がいれば2日間でできそうです。
ラグ板だとムリな人も出てくるかと思われます。

>赤けりゃ3倍。黒けりゃ3つそろえなければいけないという、不幸な星の下に生まれた(?)私でありますが。
たしかに3つそろえてありますねー。
ちなみに、黒いまな板のところに出ていた白い包丁、型は違いますが使ったことがあります。
なんとなく「これで切れるのかぁ?」と思えますが、結構いけます。

柳沢君 (2007/09/29 11:30:06)

下記は自分です。
205.188.117.17 (2007/09/29 10:23:53)

おはようございます。久々の土日の休み。でも、窓の外は
>9月の雨(太田裕美)
これが今年最後になるでしょうね。
そんなことよりも、帝都で親子の電子工作教室が有ることを知りました。
http://www.kahaku.go.jp/event/2007/10challenge/index.html
真空管ラジオですか。。絵になりますね。

愛乱度 [HP] (2007/09/28 07:03:45)

>Wikipediaで知らべたら,たしかに,747はGEかP&W(かRR)ですね.
GEもエンジン作っているのですねー。

>MD90や777のエンジンには,IHIの部品が使われているようです.
ほぉ、国内メーカー製品もあるのですか。知りませんでした。
お得意の省エネ低燃費エンジンを目指して・・・・ったってノックダウン生産だけかしらん? (^_^ゝ

個人向け緊急地震速報サービス10月15日から開始
http://weathernews.com/jp/c/press/2007/070927.html
年がら年中、パソコンを付けている人には良さそうですが・・・・・

赤けりゃ3倍。黒けりゃ3つそろえなければいけないという、不幸な星の下に生まれた(?)私でありますが。
黒いまな板・・・3つも要りませんって
http://www.kyocera.co.jp/prdct/fc_consumer/kitchen/more/board_black.html
黒いトレペ・・・5色そろって・・・
http://renova.5101.cc/
黒い歯磨き・・・うーん・・・
http://www.sokensha.co.jp/products/product_detail/190201.html

CZC (2007/09/28 00:45:34)

>> >普通の747(ってエンジンはmade by IHIかな?)より加速が悪いような...
>> え?P&Wじゃないのぉ?(新鮮な驚き)
Wikipediaで知らべたら,たしかに,747はGEかP&W(かRR)ですね.
MD90や777のエンジンには,IHIの部品が使われているようです.

愛乱度 [HP] (2007/09/27 20:14:16)

ちょいとイタズラ心が起き、「テレビ電話」という機能を初めて使ってみました。
かの電話機を発明した方が最初に言った言葉は「ワトソン君、用事がある、ちょっと来たまえ」だったそうですが
我がニョーボが歴史的瞬間に最初にテレビ電話で言った台詞は 「高いから切るね!」 (T.T)
わずか数秒の出来事でございました。。。。

ウルトラ警備隊のビデオシーバーのように、湯水のごとく画像通信が出来るのはいつの日か・・・・
でも、「テレビ電話」が実現したんだなぁ。と、21世紀を実感した一瞬でありました。(え?流行に乗り遅れてる??)

愛乱度 [HP] (2007/09/27 12:54:11)

検索機能ってのは便利ですな。
白い恋人赤い恋人黄色い恋人緑の恋人桃色の恋人
とりあえずこれで5色そろいましたな。(謎笑)
青い恋人ってのは映画であるようですが無視。白い恋人ブラックというのも無視。

>天国への怪談ぢゃなくて階段はレッド・ツェッペリンです.
失礼しました。m(__)m
知らない分野のことは言わない方がやはり良いようで・・・。30年以上、ずーっと勘違いしてましただよ。(^_^ゝ

>制御チャンネルではフルパワーかも...違ったかな?
フルパワーってどのくらいなんでしょうね?といってもスペクトラム拡散波動砲ではトランシーバと単純比較できないか。
tsuka (2007/09/27 12:26:45)

↓あるいは送信時間長(スロット)も違ってたかな。
あれ用の計測器作ってた頃は覚えてたのですが。

iPodに外部スピーカ付けて聞いていても
同様の現象あり。
tsuka (2007/09/27 07:59:39)

> 回線接続設定のために、ナニモノカの強い電波が出ているのでしょうねぇ。

通話チャンネル移行後はパワーコントロールされてる可能性ありますが
制御チャンネルではフルパワーかも...違ったかな?
cosy (2007/09/27 07:36:43)

> ♪ガリレオー・ガリレオー
はQueenのボヘミアン・ラプソディ.天国への怪談ぢゃなくて階段はレッド・
ツェッペリンです.
#とりあえず3時間ほど椅子で仮眠しました
愛乱度 [HP] (2007/09/27 06:53:24)

>”お土産が しめすあなたの お人柄”
座布団一枚!!

>「しらかば」は船の反対側に回ってみると「ばからし」と書いてあったよーな。
(^O^)きゃはは
そういえばそうですねー。MIT.Aさんの目の付け所には毎回脱帽いたします。m(__)m

>来年こそは北海道ツーリングに・・・行きたいなぁ
バイクでは走ったこと無いですけど、自動車で走っても楽しかったですねぇ。
あれからもう二十年・・・・(遠い目)
愛乱度 [HP] (2007/09/27 06:38:40)

>BGMにはチープ・トリックの「今夜は帰さない」が適当でせうか(^^;
お疲れ様です & ご苦労様です。
徹夜明けは是非、ふらふらのハイ状態で「天国への階段」でも聞いてください。(歌っている人忘れた)
♪ガリレオー・ガリレオー(謎)

>ずっと携帯電話の電源を切っていました。
確かに携帯電話が電子機器に影響を与えることはあり得るかもしれません。
私の部屋に居るときに携帯電話に着信があると、呼び出し音が鳴る前にパソコン用スピーカーからハム音が聞こえます。
回線接続設定のために、ナニモノカの強い電波が出ているのでしょうねぇ。

>エアバンド聞き放題です.
おお、そうだったんですか。知りませんでした。救急車は自分で呼んで自分で聞いていたことがあるのですが
(イタズラじゃないですヨ)。飛行機に乗るときは是非持ち込みたいなと・・・

>普通の747(ってエンジンはmade by IHIかな?)より加速が悪いような...
え?P&Wじゃないのぉ?(新鮮な驚き)
あの国産旅客機といわれるYS-11ですらエンジンはアングロサクソン製品だったような記憶が・・・・

>第二の上越新幹線が出来れば、されに嬉しいことです。
長岡-東京が1時間以下になっりすると、出張扱いじゃなくなるかも?
レジャーで乗っても「旅行」気分じゃなくなるかもしれませんぞ。(^_^ゝ

昨夜はお客様との懇親会(飲み会ともいう)でありました。場所は品川の某所。
今や品川の操車場跡地は、壮大なるオフィス街へと変身し、オッシャレーな居酒屋もそこかしこにあります。
確かゴジラが初上陸したのはこの品川操車場周辺であったと聞いております。
http://www.kanshin.com/keyword/395467
あれから半世紀以上たちました。ゴジラの面影はどこへやら・・・・
TEZ [HP] (2007/09/27 00:39:43)

>「赤い恋人」を持っていけば売れるかなぁ(笑)

待ってました「ももえ&ともかずコンビ」 (^^; チガウッテ

ほっかいろー、その後の二人↓
http://www.kisnet.or.jp/tez/cg/hokka2.jpg

”お土産が しめすあなたの お人柄”
MIT.A. (2007/09/27 00:09:33)

今日は胃の内視鏡検査があったMIT.A.です。ポリープやら何やらは
無いのはわかりきっているのですが「定期検査」なのでありました。

>この車両で500km/hですかぁ。さすが、4000年の歴史があるところは違うなぁ。
50kmかと思ってしまいました。

>#帰りはしらかばかあざれあだったわけですな。
「しらかば」は船の反対側に回ってみると「ばからし」と書いてあったよーな。

>電子機器の電源を切って下さい」とのアナウンスがあったため、撮れませんでした
そんなときのための「写ルンです」かも。

来年こそは北海道ツーリングに・・・行きたいなぁ

柳沢君 (2007/09/26 21:51:01)

>永久磁石型リニアモーターカー“中華1号”
かつて、「常温核融合」が実験で確認されて全世界が再実験・実用化を目指し
 研究が激化したときがありました。これで、リニアがより一般化すれば
 夢の21世紀が広がることでしょう。できれば、故田中殿の様な人が現れて
 第二の上越新幹線が出来れば、されに嬉しいことです。

 これより、HDDのリストアーを始めます。リストアーが終われば、
色々なソフトが「アップデート」を要求し始めるでしょう。(汗)

CZC (2007/09/26 21:37:53)

>> 飛行中も「外部に送信機能のある電子機器は使用禁止」とのアナウンスがあり、ずっと携帯電話の電源を切っていました。

昔は受信機能がある電子機器も使用できなかったように思いますが(局発が漏れて計器や機器に悪影響を与える可能性があるというのが理由だったかと),最近は使って良いようです.というわけで,広帯域受信機持って行けば,エアバンド聞き放題です.ちなみに,送信機能があっても,bluetoothは大丈夫みたいです.「無線LAN(WiFi)は今のところダメ」とアナウンスしてましたので,そのうちOKになるかも知れません.

ところで,この前 British Airlines のボーイング747-400に乗ったんですが,エンジンはロールスロイスでした.普通の747(ってエンジンはmade by IHIかな?)より加速が悪いような...

やまゆり (2007/09/26 21:18:00)

>離陸の時は、フラップがウニョーー!っと延びていたはずだが、そういう写真は無いのか? => やまゆり
ものすごく撮りたかったのですが、残念ながら「離陸・着陸時は安全のため全ての電子機器の電源を切って下さい」とのアナウンスがあったため、撮れませんでした。
飛行中も「外部に送信機能のある電子機器は使用禁止」とのアナウンスがあり、ずっと携帯電話の電源を切っていました。

帰りは確かしらかばです。
cosy (2007/09/26 20:54:42)

急遽プレゼン資料作りの仕事が入り(プレゼンは明後日,明日は抜けられない
打合せがある),「今夜は帰れない」です(泣)

BGMにはチープ・トリックの「今夜は帰さない」が適当でせうか(^^;
ちなみに
http://www.cheaptrick.com/
からdiscographyに入ると,各アルバムからの代表曲をmp3でフルに聴くことが
できます.
愛乱度 [HP] (2007/09/26 17:10:34)

我が子ながら、うらやましい飛行機の座席位置ですな。(1枚目と2枚目の写真)
http://jj0kmk.a.la9.jp/monooki/touyako.htm
ここだとフラップやエルロンの動きが良くわかるので、離陸や着陸の時はとても楽しいのであります。
離陸の時は、フラップがウニョーー!っと延びていたはずだが、そういう写真は無いのか? => やまゆり
んでもって着陸の時はスポイラーが・・・・と騒ぐ、最後に飛行機に乗ったのが10年以上前というビンボーサラリーマン。(^_^ゝ

翼の機体番号からすると、飛行機はコイツの様ですね。
http://homepage2.nifty.com/thomas_local/hikouki/ja8300.html
あら、片側3列シートですか?真ん中の人はさぞかし辛かろうかと・・・
http://www.air-nippon.co.jp/fleet/a320.html

#帰りはしらかばあざれあだったわけですな。
 (そんなわけで、子供の出発前には何もチェックを入れていない保護者(笑))
愛乱度 [HP] (2007/09/26 12:29:59)

永久磁石型リニアモーターカー“中華1号”
http://www.recordchina.co.jp/group/g11487.html
この車両で500km/hですかぁ。さすが、4000年の歴史があるところは違うなぁ。

#まさか、車両重量が500キロというオチがあったりして?
愛乱度 [HP] (2007/09/26 07:18:46)

スタンプラリー・震源地ツアー
何の事やら良くわからないのですが、リンクいただいているようなので紹介。
2005年にこういうのが行われたのは知ってますが、今年もやるのでしょうか?

cosy (2007/09/26 07:06:21)

> 「かぐや」タンなら
やってくれるでしょうね.JA○Aにそんな人がいるはずです.

> さすがに「白い恋人」は売っていなかった
「赤い恋人」を持っていけば売れるかなぁ(笑)

> 基板をアルミ箔で綺麗にくるんで
火花が飛びませんでしたか?
愛乱度 [HP] (2007/09/26 06:47:09)

>先日の火山もよかったのですが,こちらの写真
誰かはやいとこ「月の地平線から地球を眺めていると、その後ろから太陽が昇ってくるの図」を
撮影していただきたいものだと・・・・「かぐや」タンならやってくれるかな?

>僕らもすっかり北海道旅行気分に
女性は財布をバッグに入れているのが普通と思われますが・・・(^_^ゝ

>なお、バックアップの電源はスーパーキャパシターなので。。
マイクロもピコも補助単位がついていない「ファラド」なコンデンサでしたっけ?(スゴ!)

そういやウチの子は修学旅行に行ってきたのでありました。さすがに「白い恋人」は売っていなかったとのことでした。(笑)

柳沢君 (2007/09/26 00:51:22)

 日曜日は、電気設備改修その2でした。イヤな予感がしたのですが、的中!
朝から工場は大騒ぎとなりました。結局、工事をした業者が来て再度改造。
無事復旧と相成りました。痛感したのですが、経験は大事ですね。文献での
知識も重要ですが、それを裏打ちする経験の重要さを痛感しました。
失敗をしながら、人間は覚えてゆく物です。僕も、色々な失敗をして来ました。
印象深いのは、特注のメモリーボードのバックアップのテストです。良さそう
なので、恒温槽にいれて確認しようと思い静電気対策の為に、基板をアルミ箔
で綺麗にくるんで温度試験開始。なお、バックアップの電源は
スーパーキャパシターなので。。。当然の事ながらデータは消えていました。
 #明日も失敗をおそれず頑張ろう(なじょ)
TEZ [HP] (2007/09/25 22:23:34)

私が合成したCGに拝借した写真ですが、僕の分析では
焦点距離35ミリのレンズで撮影したのでは?なんてね。(笑)
なにが、どーなってんのかわかりやすい写真は合成しやすい。
TEZ [HP] (2007/09/25 21:31:45)

>エンデバーのクルーが撮影した一枚です.
すばらしい!(^^)

やまゆりさんのレポート見ました。
僕らもすっかり北海道旅行気分に↓
http://www.kisnet.or.jp/tez/cg/hokka1.jpg
cosy (2007/09/25 20:56:29)

先日の火山もよかったのですが,こちらの写真↓
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/ap070923.html
を見て,即座にデスクトップを交換しました(^^)

StarWarsのメインタイトルが聞こえてきそうですが,これは1994年9月に
エンデバーのクルーが撮影した一枚です.
愛乱度 [HP] (2007/09/25 18:09:14)

「KOHKIN(抗菌)」マーク、世界へ
http://www.asahi.com/business/update/0924/TKY200709240166.html
このマークが有れば抗菌な訳ですね? そのうちPCのキーボードにもついてきそうな予感。
使い込んだキーボードは、本人以外はあんましさわりたくないですので。(^_^ゝ

「夫婦だけの混浴認めます」県民反発で条例改正案 兵庫
http://www.asahi.com/national/update/0920/OSK200709200064.html
そんな条例があるのですねぇ。新潟県はどうなのでしょう?
http://www.geocities.jp/toukaihonnbutyougori1958/kenbetu/nigata/nigataken.html
これだけ混浴情報があるということは「禁止」じゃないのでしょうね。
でも、目のやり場に困るし有らぬ疑いをかけられても嫌なので、男女別々の方がよいかも? 

首相官邸キッズルーム。今の総理大臣は・・・・
http://www.kantei.go.jp/jp/kids/junior/1_0_index.html
今のところアベさんですが、どのタイミングで変わるのだろうか?
こういう作業にもお金がかかるだろうに・・・・
愛乱度 [HP] (2007/09/25 06:05:47)

アテンションプリーズ
http://jp.youtube.com/watch?v=Aw3ZYGlefWk
当時は番組タイトルの意味もわからずに見ておりました。今、こうして改めて聞いてみると
「わざわざ絶叫調で言う言葉カヨ!」と思いますけど。(^_^ゝ

キャストの字幕を見ていたら、佐原健二や藤田進の文字が見えました。うーん、地球防衛軍の参謀まで
ご出演だったとは今まで知りませんでした。

#これ、カラー放送だったんですね(昭和45年)。ウチのテレビはまだモノクロだった。
 初めてカラーで見るのがYouTubeとは悲しい。orz

柳沢君 (2007/09/25 00:02:42)

 このPCのランチャーを起動したら「データベースファイルがありません」
と怒られてしまいました。(昨日は起動できたんですが)
フルバックアップを見たら今年の7月。。とりあえず、フルバックアップの
データーからランチャーのフォルダーを全てコピーしたのですが、起動せず。
 もうそろそろPCを買い換えろとの天からの思し召しなのでしょうか。。
#もっとまめにバックアップを取らないとだめですね。でもね。。
 
愛乱度 [HP] (2007/09/24 17:19:37)

>県内の温泉なのに往復420kmも走ってしまうのが謎ですが・・・
新潟県は広大であります。なので私も下越の温泉はなかなか行けません。(^_^ゝ

というわけで、ただいま長岡駅であります。今週も出稼ぎ労働者として外貨を稼いで参ります。
愛乱度 [HP] (2007/09/24 15:47:48)

KG-ACARS
http://www2.plala.or.jp/hikokibiyori/soft/kgacars/index.html

以前、WACARSと言うソフトを使っていたのですがそれなりに楽しめました。
上記のソフトは日本語対応のようでありますし期待が持てます。
そのうち遊んでレポートいたします。
あ、PCが力不足かも? (^_^ゝ
愛乱度 [HP] (2007/09/24 08:17:56)

>中学校もつぶれたし、あと2つつぶれると母校が全然無くなってしまうなぁ・・・
私も小学校と中学校が既に無くなりました。
高専は・・・・高専も安泰ではないようですので、気になります。
とはいえ、定年退官で恩師は既に居ないし、校舎も中越地震でリニューアル。
あんましつながりもないですが。

>「電子立国」は面白かったですねぇ。アレに対抗できるのは・・・ないですねぇ。
アレは面白かったですねぇ。まだβのテープには残っております。
あれと並ぶのは「自動車」かな?

>そんなことすらなくなりました。
子供の頃は何曜日の何時にはどこでどんな番組を放映しているか暗記していたのですが・・・
>。。。電気を勉強しているか、しなくても やる気があって明るい人
応募してくる社員に何を求めているのでしょうね?
結局、「努力と根性」の1960年代社員を求めていたりして・・・

>アマチュア無線入門(1W〜500Wまで)
今や完全に「通信に至るまでを楽しむ趣味」となりましたからねぇ。
通信内容を楽しみたいのであればインターネットをどうぞ。と言うことになりますし。
ちなみに最高出力は500Wではなく、1000Wまで免許可能であります。(^_^ゝ

高出力になると、電波障害も変わった物になるらしいですね。
新潟市の中波送信所のあたりでは、洗濯機が検波して歌い出したり、ビデオデッキのヘッドが
トンデモネー画像を録画再生するとか?私としては是非体験してみたいです。

>「貴方のような情報難民も、光の国にいざなって差し上げます」などと
そういや、我が家もそういう環境になるので勧誘が来ても良いはずなのですが・・・・・
なーんか、全く放っておかれるのもクヤシイ・・・(^.^; オホホホ
「やめておきなさい。ADSLの方が良いですよ」というチラシは来ましたけど。
☆しろ (2007/09/24 08:11:26)

わからん日本語も... とりあえずMIT.Aさんには伝わっているようなのでよしとしましょう。

母校は残っていますが通っていた校舎で残っているところは少ないです。唯一残っていた川口小も高専も地震で被害受けたからなぁ。後は全部(って小学校3つと中学)同じ場所もしくは違う場所の新校舎に建替えされて昔の面影はなし。節目だらけの廊下をからぶきしたなんていうのは名実共に昔話です。
柳沢君 (2007/09/23 22:34:54)

本日は、某電気設備関連の受験対策講座で缶詰でした。
そこに貼ってあった電気関係の求人広告。
>。。。電気を勉強しているか、しなくても やる気があって明るい人
技術を伝えてくれる良い会社なのでしょう。

>趣味悠々で電子工作をやったら・・・
ここは、JA**とタイアップをして
>アマチュア無線入門(1W〜500Wまで)

は如何でしょうかね。どこかに、
>私のハムライフ (仮称)
のコーナーを作って自作の楽しみをPRすれば見る人もいるかもしれません。
不謹慎かもしれませんが、上級ハムを取れば「総務大臣」の名前で免許証が
発行されるため多少は威厳が有るかもしれないし。。。
上級ハムも視野に入れれば、それなりの数学の知識も必要にあり数学の勉強にも
メリットあり(かなぁ〜)

TEZ [HP] (2007/09/23 22:08:29)

>これだから技術屋の会話能力が・・・といわれるのだぁ。(-_-メ)
ガンバりんこだプー。

>#というか、録画してまで観たいコンテンツが地上波に有るかというと・・・・??
私にとって、民放TV局の存在価値はゼロでね。子供の頃は新聞が届くと
まっさきに番組表をみたものですが、そんなことすらなくなりました。

最近は電話関連会社からの勧誘攻撃も減りいいあんばいです。
「貴方のような情報難民も、光の国にいざなって差し上げます」などと
余計なお世話である。私は情報をむざぼる立場ではなく、情報を発信する
側の人間だ!と、見栄を張った(^^;ところ、バカにされ呆れられた。

さて、最近私の妄想マイブームは
セーラームーンのコスチュームを身にまとい、月に代わってお仕置きを
している麻生太郎旅情篇。(あ、選挙で負けたのですね。残念)

MIT.A. (2007/09/23 17:04:26)

今日は蓮華温泉まで行ってまいりました。
県内の温泉なのに往復420kmも走ってしまうのが謎ですが・・・

>高専の歴史は私の歴史(違)なので・・・
私の卒業した高校は私が生まれた年あたりにできて2年前につぶれてしまいました。
中学校もつぶれたし、あと2つつぶれると母校が全然無くなってしまうなぁ・・・

>#というか、録画してまで観たいコンテンツが地上波に有るかというと・・・・??
「電子立国」は面白かったですねぇ。アレに対抗できるのは・・・ないですねぇ。

趣味悠々で電子工作をやったら・・・録画するかもしれないですが。

愛乱度 [HP] (2007/09/23 08:44:17)

>高専の歴史は私の歴史(違)なのであと三十ン年かかるから作るなら50年くらいでというところでしょうか(苦笑)
なんだか日本語がよくわからん。これだから技術屋の会話能力が・・・といわれるのだぁ。(-_-メ)
ということで、寮歌・寮目標
http://jh0eya.a.la9.jp/ryou/0_ryou.html

本日、仮面ラ*ダーなる番組を観ておりました。そういえば、バイクがSUZUKIからHONDA
になってからというもの、あんましバイクアクションが無いような気がいたします。
昔の主人公たちは、階段すら乗車したまま上り下りしてましたが・・・

世間のバイクに対するイメージを気にしているのでしょうか?
だとすれば、今度は電車の運転士が電ライナーみたいな運転を始めるかも? (^_^ゝ
☆しろ (2007/09/22 19:24:29)

あ、三十でないや五十...だから50年。
☆しろ (2007/09/22 19:23:39)

北大の寮が100年を記念して寮歌の石碑をたてたとか...

高専の歴史は私の歴史(違)なのであと三十ン年かかるから作るなら50年くらいでというところでしょうか(苦笑)
愛乱度 [HP] (2007/09/22 17:18:43)

>JVA、地デジの「コピー9回」提言に強く反対
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070920/jva.htm
好き勝手に議論してください。その代わり、決着がつくまで買い控えさせていただきます。

#というか、録画してまで観たいコンテンツが地上波に有るかというと・・・・??
愛乱度 [HP] (2007/09/22 08:11:34)

>そうそう、拝一刀の乳母車。冥府魔道ですねぇ・・・。
アレは確かに、乳母車の底は鉄張りで防弾機能があり、手すりには槍が仕込まれていて
と、その他ギミック満載の高機動乳母車だったような記憶が・・・・。

拝一刀 = 公儀介錯人 でありますが、公儀介錯人なる役職が実在したかは、はなはだ疑問。(^_^ゝ

>宮城県産の下記にベストマッチング... ??
カキにタルタルソースですとぉ? 凸(-_-メ)
生きの良いカキはカキ酢が一番であります。
ちなみに、浜で取れたばかりのカキをバーベキューにして食べた味が未だに忘れられません。

>本来の意味,すなわち米軍の教育・訓練方式
ブートキャンプだとかデータベースだとか、米軍の用語が一般化するのは多いのでしょうか?
意味不明のカタカナ言葉よりは日本語の方が良いなぁ。

#本日、「やなば」にご招待いただいております。初体験(ドキドキ)。
TEZ [HP] (2007/09/22 01:32:23)

>もちろん,長岡藩にはガトリング砲を装備した特殊車両があります

そうそう、拝一刀の乳母車。冥府魔道ですねぇ・・・。
☆しろ (2007/09/21 22:02:03)

>>樽々コンデンサ

宮城県産の下記にベストマッチング... ??
http://www.pref.miyagi.jp/oyster/
cosy (2007/09/21 21:34:11)

今朝の日刊工業1面から:「日本IBM ブートキャンプで現場改善」という見出し.
従業員の健康増進なら話はわかるんだけど,現場改善って?

記事をよく読むと,ビリーさんの方ではなく,本来の意味,すなわち米軍の教育・
訓練方式を採用するんだそうな.

オンライン記事はこちら;
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120070921000aaac.html
tsuka (2007/09/21 12:28:41)

そういえば小千谷の大半は天領だったようです。
夏服が小千谷縮だったせいか?

会社の同僚に、うちの先祖は
公儀(代官を出してた会津藩?)介錯人だったらしいと言う人も。
愛乱度 [HP] (2007/09/21 11:32:40)

高田・長岡・村松・新発田・村上・・・ぱっと出てくるのはこれくらいですね。=>越後の藩
結構、幕府直轄地も多かったみたいですので、お代官様がいる場所も各地にあったようですし。

版籍奉還から廃藩置県まで
http://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/huken/h-tyubu.htm

#平成の市町村合併って、ひょっとしてこの時代に戻すことを目的としているとか?
 政府直轄地は新潟県の司直の手が及ばないとかになったら面白いかも(笑)
愛乱度 [HP] (2007/09/21 06:15:48)

>「長岡藩」とか「新発田藩」とか「高田藩」とかはいかがでせう?(笑)
そんな訳で、新潟県の歴史。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2

今日から秋の全国交通安全運動
http://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/undou/h19aki-yoko.html
今夜とか明日には、通勤路に飲酒運転の検問がありそうな予感。
まぁ、飲んでいなけりゃ別にどうということはないのですが。
cosy (2007/09/20 21:32:06)

樽々コンデンサ
アルコールの浸透した樽を誘電体材料として用いたコンデンサ.
ブランドや年数により価格が異なる.
最も安価な品種の一つであるトリス樽々では,かつて「トリスを
使ってハワイに行こう」というキャンペーンが実施された(爆)
1985年オーストリア産ワインの樽を使ったものは,オーディオ機器に
用いると人体にきわめて有害な音となる.
cosy (2007/09/20 21:23:09)

真っ赤なスペクトラムパトロールカーでも泣いてすがりつきさふです.
#でも,消防署もそういう車を持ってますからねぇ...

> わかりにくいので一工夫
「長岡藩」とか「新発田藩」とか「高田藩」とかはいかがでせう?(笑)
もちろん,長岡藩にはガトリング砲を装備した特殊車両があります(爆)
愛乱度 [HP] (2007/09/20 20:12:16)

気がつくと、警視庁のパトカーが派手なカラーリングになっております。
白黒パンダなのは変わらないのですが、側面や後部にデカデカと「POLICE」の文字が入りましたし
側面には金色のエンブレムが大きく書かれています。
http://afosi.exblog.jp/6328031/
http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2007/02/08/20070208010005301.html
反射材を使っているのですねぇ。

新潟県も「新潟県警」じゃわかりにくいので一工夫していただきましょう。
外人におもねるようなPOLICEなんちゅー英語表記じゃなくて「けいさつ」・・・・迫力ないか。(^_^ゝ
んじゃチェーカーとかゲシュタポとか特高とか公安とか(書いてあったら秘密じゃねーか・・)

#銀色の車に「TDF PO-1」なんて書いてあったら、泣いてすがりつくんですけどね(笑)

愛乱度 [HP] (2007/09/20 11:33:44)

>マリラ・コンデンサ
山田くーん、座布団全部もっていってぇ〜。

cosy (2007/09/20 07:22:39)

グリーンゲイブルスの老婦人が手作りする「マリラ・コンデンサ」といふのも(笑)
これを接続するときは「そうさのう」と言わなければならない(爆)
愛乱度 [HP] (2007/09/20 05:54:24)

> タルタルコンデンサ
新鮮な海の幸を使った「真イカ・コンデンサ」なんてのも・・・・・

>みなさん、見たことあります?
どっかの学校の文化祭で、教官室の入り口の上にコノ手のが並んでいた記憶が・・・・
TEZさんはラーメン缶と言いこれといい、めざといですね。ひょっとして缶マニア?(笑)

昭和40年代初期に翻訳された小説を読んでいたときに
 「男は二本目の缶詰ビールを開けた」
という描写がありました。
”缶詰ビール”ってどんなビールなんだろう?缶切りで開けてコップに移すのかな?などと妄想していたのですが
よくよく考えてみれば何のことはない 「缶ビール」 なのであります。
(そういや大昔の”缶詰ジュース”は、缶に穴を開けて飲むのでしたね)

ペルー南部に落下の隕石、クレーターから有毒ガスか
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2285558/2161930
おお!ついにレギオン襲来!!
もしくはキングギドラ・・・(^.^;)
cosy (2007/09/19 22:45:54)

> タルタルコンデンサ
電解液にタルタルソースを用いたコンデンサ.電解液原料のブランドや原材料,
100gあたりの熱量,栄養成分により使用者が容量値を加減できる珍しいコンデンサ.
主な用途は調理用電気器具で,調味料を切らした際には分解してタルタルソース
として利用することもできる.

#んなわけないか(笑)

柳沢君 (2007/09/19 22:18:23)

 最近期末なので、夕食無しで売り上げ向上に貢献しています。(たぶん。。)
なので、「タルタルコンデンサ」とか「サンハトヤの基板」とか言ってしまいそう
です。

TEZ [HP] (2007/09/19 21:15:23)

>TEZさん,昨日紹介した火山の写真にキングギドラを描いてみません?

う、・・・・。 (^^;

最初に見たとき
「これって、どう撮ったんだろう?」って首をかしげましたが
よくよく考えてみると、光はほぼ真上で若干逆光ぎみですねぇ。
一見星のようにみえる白い粒は、溶岩と輝きの対比を考えると
きっと噴石なんでしょう。ひょっとしたら真昼間に超ハイスピードで
撮影したのかもしれません。ホントに実写なら、すげー腕前
cosy (2007/09/19 21:09:47)

TEZさん,昨日紹介した火山の写真にキングギドラを描いてみません?
TEZ [HP] (2007/09/19 20:41:18)

みなさん、見たことあります?↓
http://www.apris.co.jp/index.html

本日、あるお店でゲゲゲの鬼太郎シリーズを見つけてしまいました。
愛乱度 [HP] (2007/09/19 18:29:47)

>集まれ「おれのスカイライン」、来月の展示会への出品募集
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070919ic03.htm
スカイラインのオーナーは「熱い」人々がたくさんいるので、車も集まるかも?
なんたって、この車専門の博物館があるほどですので・・・・
http://www.prince-skyline.com/index.html

ちなみに、私の好きなスカイラインはこれであります。
http://www.nissan.co.jp/MUSEUM/SKYLINE/FIFTH/
性能や車体のデザインとかではなく、ハンドル周りのメーターパネルのデザインに「萌え〜〜」なのでした。
そんな私ですが、何故かずっとHONDAユーザー。(^.^;)

愛乱度 [HP] (2007/09/19 08:34:32)

了解。
cosy (2007/09/19 07:13:35)

先日案内のございました700VA UPS,まだありますか?
ウチの職場に欲しいです.後ほどメールにて.
愛乱度 [HP] (2007/09/19 05:22:47)

>火山の噴火をとらえた本物の写真
中から出てくるのはキングギドラか、はたまたガメラか・・・いやいや、本物の写真でしたね。
でもこれ、「富士山です」と言われても信じてしまいそうな山容ですなぁ。

【ふじの井 純米吟醸 めぞん一刻】ビギナーズパック
http://cplus.e-commune.jp/5000184/article/0004821.html
日本酒というと一の瀬花枝を想像してしまうのですが、音無響子って飲んだっけ?
付録についているお猪口が欲しいかも
http://cplus.e-commune.jp/5000184/
ちなみに新発田市の酒蔵であります。
cosy (2007/09/18 22:35:15)

http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/ap070918.html
↑まるで特撮映画の背景画のようですが,南米エクアドルのほぼ中央,標高5023mの"Tungurahua"(トゥングラウア)という火山の噴火をとらえた本物の写真(昨年)です.
白いのは近隣から流れてきた雲だそうな.
愛乱度 [HP] (2007/09/18 18:20:22)

ウチの近所のホームセンターでもハンドアックス位は売って居るんでしょうなぁ。
んなもんだから、娘に嫌われたらどうなるかというと・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(まさに、寝首をかかれる・・・)
悪い子にしているとニョーボからも寝首をかかれるかも・・・・。
愛乱度 [HP] (2007/09/18 05:42:38)

ココは部屋でお湯も沸かせますし無線LANにも接続できます。
それだけのことで喜んでいては情けないと思いながらも、やっぱり喜んでいます。

>一方、牽引していた荷が何だったのか。
スティンガーが20発・・・・だったとしたら、チョト怖い・・・(^.^;)

>「フォクすけハンティング」なるイベントが開催されていたことを知りました
やはり、802.11Gの2.4GHzとか802.11Aの5GHzを使って探すのでしょうか?

>電源が入らなくなったのは言うまでもありません。
(-_-;)
漏電遮断機取り付け以前の問題のような気がいたしますが・・・・・・
そういえば、知り合いが借りている借家の分電盤には、漏電遮断機が「以前は付いていたけど今はない」
というような状態で配線がしてあります。漏電遮断機のところはすっぽりと穴が空いております。
知り合いがハズしたわけではないので、何故外れているのか経緯は不明ですが
一般家庭の漏電遮断機って、付いて無くても法令上は問題ないのでしょうか?????
柳沢君 (2007/09/17 22:52:47)

PC制御の受信機ですか。。ふと思い出したのは、ハムフェアーで展示してあった
PC制御の受信機。曰く「操作性はPCのスペックに依存します」だとか。
で、土日と会社の電気設備改修に立会、色々な事をお金をもらって経験させて
頂きました。(なじょ)
 今回の改修作業の一つに「漏電遮断器」の追加。安全第一!漏電=即遮断!
と考えていました。最近の工作機械はコンピューター制御の為に、即遮断に
すると後々問題が出ることがあるとか。会社の工作機械には来週取り付ける
様です。実は、照明の系統ですが今まで漏電していた系統に漏電遮断器を取
り付けました。当然、電源が入らなくなったのは言うまでもありません。(爆)

 サーバの電源に漏電遮断器をつかるか!悩んだあげく、サーバーには漏電遮断器
を付けない事にしました。(建物が老朽化しているんでね)
世の中 複雑になった物です。
☆しろ (2007/09/17 20:08:05)

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0709/15/news004.html

↑フォクすけハンティング:プロローグ
61.210.11.180 (2007/09/17 20:07:04)

よくいくニュースサイト?で「フォクすけハンティング」なるイベントが開催されていたことを知りました...でターゲットは...

昔々フォックスハンティングしていたときはたぬきとかそんなんばかりだったのに(違)
tsuka (2007/09/17 12:28:21)

> 各自の手には自動小銃。
単に、ガンロッカーあるいは
立て掛けておくようなハンガーがないからでは?

一方、牽引していた荷が何だったのか。
水タンクだったら丸っこいし。
cosy (2007/09/17 08:45:55)

"Preserve Spectrum"のページは1年以上塩漬け状態でしたので,廃止しました(^^;
トップページからARRLまたはRSGBのページへのリンクとしてあります.
ロゴも新しいバージョンにしました.
愛乱度 [HP] (2007/09/17 08:38:27)

IC-PCR100のVHF帯でノイズが出る原因がわかりました。犯人はアンテナであります。
ALA1530というアンテナはAntenna Interface という電子デバイスを使用しております。
こいつをアンテナ系統から完全に遮断し、コンセントから電源を抜いたところノイズが無くなりました。
ついでにあれほどしつこかった50MHz帯のノイズもクリア!  \(^o^)/

自分で自分の首を絞めているとは思わなかった。orz
これでIC-PCR1000は あと 10年は戦える!

#IC-PCR1000が壊れたと言うことで、IC-PCR2500の購入許可をいただいております。
 なので、なにとぞ皆様、ニョーボにはご内密に・・・む!背後に視線が ( ̄△ ̄;
愛乱度 [HP] (2007/09/17 07:55:38)

>今日はWEBのリニューアルを行いました.
plc反対マークを移動されたようですね。表示されなくなりました。(^_^ゝ
これから探しに行きます。
愛乱度 [HP] (2007/09/17 07:53:09)

>おいおい、これじゃお盆の頃と同じじゃねぇかぁ。
最近になって残暑がぶり返しましたよね。
でも、お盆と違って朝まだきの頃は涼しい気がします。油断して窓を開けておくと風邪引きそう。

>昨日は村上の先の朝日村の温泉に
温泉もこれだけ暑いと、入ったら汗が引っ込まなくなりそうなので控えております。
といっても、プールに行くほど元気でもないという、微妙なお年頃。

>毎日自宅で温泉ツアー気分が楽しめます。
不・許・可・!! (^_^ゝ

>船首の波しぶきが最高にカッコいいですねぇ
有難うございます。TEZさんにそう言っていただけるとうれしくなります。m(__)m

>海保さん,やりますねぇ.うちの近くのイベントも探してみます.
是非! お子様の教育にもよろしいかと。
自衛隊車両ですが、中は隊員で満員でした。んでもって、各自の手には自動小銃。
ということは、あの牽引車両にはアブナイ物が沢山だったのか?
妄想が膨らむ謎の車両でした。

#今日は午後から移動です。大井町は予約できなかったのが残念。
TEZ [HP] (2007/09/16 22:24:44)

topのお写真拝見。
船首の波しぶきが最高にカッコいいですねぇ!(^^)
TEZ [HP] (2007/09/16 19:27:21)

らーめん缶がヒットしたあとですし・・・いっそのこと

喜多方ラーメン風味入浴剤を秋葉原で販売してみては?
毎日自宅で温泉ツアー気分が楽しめます。キャッチフレーズは
「お出汁は地球環境にやさしい、体内老廃物のリサイクル!!」

私への”つけとどけ”は利益の10%でけっこうです。

cosy (2007/09/16 19:20:45)

海保さん,やりますねぇ.うちの近くのイベントも探してみます.
30普連第1中隊の高機動車ですね.残念ながらこの車種は乗ったことがないです.

今日はWEBのリニューアルを行いました.
MIT.A. (2007/09/16 17:24:26)

昨日は村上の先の朝日村の温泉に、今日は早く出かけて朝ラーのハシゴをしてまいりました。

昨日の夜は暑かったです。午後9時になっても26度(ヤフー天気による)
おいおい、これじゃお盆の頃と同じじゃねぇかぁ。
窓の外に扇風機をつけて外気を中に入れながら寝苦しい夜を乗り越えた
(でも半分は眠れなかった)のであります。

おかげで今日は早起き。5時前に目が覚めてウダウダ。
良く行く共同浴場に早めに出かけたら珍しく一番湯でした。

で、あがって会津に向かって一直線。7時頃についてラーメンのはしごをして
また温泉に行ってきたのであります。
いつもは帰ってきてビールを飲むのですが、なんか今日も暑くてチューハイに
なり、結局350×4カン飲んでしまいました。

愛乱度 [HP] (2007/09/16 11:40:29)

>工事業者曰く「休みと聞いていたのに。。」
この一言にとてつもない重みがあるのであります。(^_^ゝ
システムの入れ替えでも何度こういう事があった事やら・・・・・

さて、私は「がんばろう!越後」クルーズというのに昨日行って参りました。
要するに第9管区海上保安本部の体験航海&展示訓練であります。
http://jh0eya.a.la9.jp/photo/imagedsp.html
いきなり自衛隊車両が出てきますが、行きの高速道路で見かけて撮影してしまったのでした。
これも「体験乗車」してみたいですぅ。
柳沢君 (2007/09/15 23:16:25)

 今日は、休みなのですが職場に行ってお祭りを体験してきました。
電気設備の改修で出勤。急遽全停電の話になったので、サーバーを落とすことに
なりIS担当に休みなのに電話。電話で指示を受けながら幾多のトラブルを
乗り越えてシャットダウンまで約1時間。いざ全停電と言うときに現場には
停電の話が伝わっていないことが発覚!総務曰く「メールしたでしょ!!」
期末なので休みなのに出勤中でした。工事業者曰く「休みと聞いていたのに。。」
生産管理のサーバーをIS担当と電話で連絡をしながら復旧!
気がついたら 11:30。サラリーマンの必殺技「代休」を取るには
このままでは帰れないので12時過ぎまで雑務をしました。なので、
明日こそは改修工事の為に出勤です(汗)
 帰りは「県立リニアモーターカー見学センター」を見て 急遽実家に帰って
アキバを見学。「持ってけどロボーセール(仮名)」を見たのですが、欲しい
物が有ったことはあったのですが悩んだあげく却下しました。

#いつものように 電気が使えて コンピュータが使えて ネットが使える
 その為には 裏方さんが沢山いるんですよね(なじょ)
NOAH (2007/09/15 09:05:31)

↓私です。ごめんなさい。
61.116.89.213 (2007/09/15 09:04:40)

>地震も水害も「050-***-****」は通常通り使えたので。(ボソ)
確かに私も使いましたよ。
でも、現在の接続速度では平常時でさえもブツブツ途切れるので
あまり使いたくないんです。
そのため、050は別に専用電話機をつないであります。


愛乱度 [HP] (2007/09/15 08:25:57)

>地震のときは回線は生きていても規制のための不通でしたし・・・。
地震も水害も「050-***-****」は通常通り使えたので。(ボソ)

NOAH [HP] (2007/09/14 22:08:14)

>「栃尾南」は未対応のようですね。入東谷・西谷方面は、まだしばらくISDNのみなのか?
とりあえずは「ご利用意向登録」への登録。
今となっては???な仮申込み。
http://www.tochisyo-kenshinnosato.jp/blog/kenshinnosato/aboutus/news/000071..html
量販店などで勧誘している人(NTTのバイト?)にお願い。
NTT管理職の知り合いにお願い。
私もいろいろやりました。
都市部ならほっといても提供されるんですけどね。

>メリット・デメリットがありますので、しばし考えます。
私の場合、問題になるデメリットも見当たらないので即決ですね。
地震のときは回線は生きていても規制のための不通でしたし・・・。
同じ料金を払っていながら遅いADSLよりはずっと良いです。
愛乱度 [HP] (2007/09/14 22:04:32)

>700といふことは700W(あるいは700VA)でせうか?
700VAです。
ちなみに、通常運転時はサージ抑制器、フィルタ、インバータを介して負荷にAC電源を供給。
電源障害時およびフィルタにて除去出来ない電圧波形が進入した場合にバッテリ運転に切り替えAC電源を供給。
となってます。

>1.5kVA〜2kVAだったら職場で欲しいんですけど,そういう出物ありません?
まだ現役で動いてますな。(^_^ゝ

>それを混ぜてました。
私も小学校4年までは石炭ストーブでした。(薪は混ぜませんでしたが)
私の親の世代になると、炭火の火鉢だったそうな。さぞ冷たかろう・・・。
cosy (2007/09/14 20:11:08)

700といふことは700W(あるいは700VA)でせうか?
もう一つ,常時インバータ給電でせうか?
1.5kVA〜2kVAだったら職場で欲しいんですけど,そういう出物ありません?

TEZ [HP] (2007/09/14 19:37:20)

私の通っていた小学校では、石炭ストーブでした。
先生方が、防風用に植林された松の落ち葉やマツボックリ
を倉庫いっぱいに集めてくれて、それを混ぜてました。
昔はバイオマス燃料を盛んに使っていたのですねぇ(^^;

:^^) バイオマス ッテ、ソウイウイミナノ?  (^^: ヂツハ ヨクワカンナイ
TEZ [HP] (2007/09/14 19:11:29)

今日、夕飯時に近所の女の子がした。
「おかあさぁ〜ん」
なんともいえない
忘れかけてた懐かしい響き。


土間に、かまどに、割烹着
くすんだ柱に裸電球
畳に、囲炉裏に、お味噌の香り

ランニングに虫篭下げて麦藁帽子
めだかにドジョウにタニシにオケラ
水面がキラキラ、風鈴なってカキ氷
焼けたアスファルトにお水を撒いて

花火に浴衣に金魚すくい
キビにスイカにナスに枝豆
線香、ローソク、粉菓子、オロナイン(笑)

木造校舎に、ブランコ、鉄棒、逆上がり
3分遅れの始業ベル
雑巾絞って
「せんせい、さようなら。みなさん、さようなら」
メンコにビー球、竹馬、缶けり
夕暮れ、カラスに、お地蔵さん
匂いでわかる、隣の夕飯(カレーかな?って)
ビールに、野球に、力道山
月に一度のお寿司屋さん
ススキに、こおろぎ、カシオペア

もうじきオリオン座ですねぇ。

子供のころ、近所のお肉屋さんで買ってた
揚げたてコロッケ1個10円。美味かったなぁ。
(死を迎えたときに、浮かびそうなオモイデ)
愛乱度 [HP] (2007/09/14 13:54:21)

どなたかこういうのを必要な方はいらっしゃいませんか?
http://www.apc.co.jp/products/ups/su700j.html
2001年から稼働しておりましたが、某所で廃棄処分となりましたので拾いました(笑)。
バッテリはさすがに廃棄しましたので、ご自身で用意していただく必要があります。
メーカー純正のバッテリー(RBC5J)もまだ供給されておりますが、チョト高いという方はこれを二個買えば使えます。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22B-00019%22&s=popularity&p=1&r=1&page=
重いものなので、取りに来られる方を優先させていただきます。

>本店がいつの間にかアダルトDVDショップになってて
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
cosy (2007/09/14 13:46:02)

今日,シシ丸ぢゃなくて石丸本店に寄ってみたら,向かいのロケットアマチュア無線
本店がいつの間にかアダルトDVDショップになってて驚きました(^^;
愛乱度 [HP] (2007/09/14 12:28:36)

>ようやく栃尾もBフレッツの受付が開始されました。
本日確認してみましたが栃尾は確かにそうでしたが「栃尾南」は未対応のようですね。
入東谷・西谷方面は、まだしばらくISDNのみなのか?
愛乱度 (2007/09/14 07:31:52)

>現場でホーロー抵抗から炎が吹き上げたのを見ました。
(^◇^ ;) ほぇ〜
そういうのを見慣れているもんだから、「たかが変圧器の火災」と思って放っておいたのかも? => 某発電所

>油を含ませた布で拭いて薄く油の膜を作っていれば屋内であれば錆びないと思います。
まさにフライパンの原理ですね。
>対候性鋼鈑
http://www.nsc.co.jp/saiyou/news/lcc.html
溶融亜鉛メッキしか知らない私でありました。(^_^ゝ

>もっと人通りの多いところへ展示するべきだと思います。
確かにそうですね。それはともかく、燕三条にあるうちに一目見てこなければ。。。

>アニメですが、見たことはありません。
一部の間では大人気のようです。私も見たことはありませんが。

>「明日っから見らんねってがんに、まだテレビが来ねがーか?」
確かにありそうなシチュエーション。(笑)
もう、あと4年もないのですねぇ。

>ようやく栃尾もBフレッツの受付が開始されました。
光がキタ――(゚∀゚)――!!
知りませんでした。でも、メリット・デメリットがありますので、しばし考えます。
http://www16.plala.or.jp/hikari-tel/page1_01.html
災害時に弱いイメージがあるので、ちょっと思案中。
NOAH [HP] (2007/09/14 06:47:46)

>田舎のジーちゃんやバーチャンのおうちには、「まちのでんきやさん」から頑張っていただきたい。
意外と「目の黒いうちに綺麗げなの見たほうがいい。」と本人たちが
頑張っています。
それよりも私ゃ町のトーちゃんのほうが心配です。
「明日っから見らんねってがんに、まだテレビが来ねがーか?」

ようやく栃尾もBフレッツの受付が開始されました。
12月オープン予定です。
ようやく我が家もブロードバンド。
柳沢君 (2007/09/13 23:49:38)

>>抵抗4本とコモンのビニール線が燃えました.
燃え方なら負けません。現場でホーロー抵抗から炎が吹き上げたのを見ました。
引火しなくてよかった。

>,T社製.
 この様なときの為にT社の4CHフルアイソレーション型のオシロは
如何でしょうか?(笑)

電車の中にパンフレットが落ちていたので拾ってしまいました。
アニメですが、見たことはありません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E8%84%B3%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%AB

MIT.A. (2007/09/13 20:57:48)

>#錆びないんすかね?という素朴な疑問・・・・。
油を含ませた布で拭いて薄く油の膜を作っていれば屋内であれば錆びないと思います。
今の自動車は対候性鋼鈑を使っていると思いますし(JEEPはホントによく錆びました)

私が思うに、これを燕三条駅ごときに展示して満足しているようでは
ダメだとおもいますねぇ。
悪くてネスパス新潟、出来るのであれば東京駅や晴れた日にはもっと人通りの
多いところへ展示するべきだと思います。
時期が合えば東京モーターショーに複数台展示するのもよいかと思います。

愛乱度 [HP] (2007/09/13 17:13:11)

地デジ完全移行で約2%が「テレビを見るのをやめる」
http://japan.internet.com/research/20070911/1.html
田舎のジーちゃんやバーチャンのおうちには、「まちのでんきやさん」から頑張っていただきたい。

>「輪島塗のマウスパット」って有るんですね。
パソコンも木目調になる・・・と言われ続けながらも、大メーカーは出してきませんねぇ。
ところで小松の日本自動車博物館で、金箔貼りに輪島塗の自動車ってのを見たことがあります。
新潟の燕市のどこだったかには、「無塗装のピカピカに研磨された自動車」ってのがあるそうで。
ああ、これこれ。燕三条駅でお目にかかれるのですね。
http://www.kenoh.com/2007/08/29r1.html

#錆びないんすかね?という素朴な疑問・・・・。
愛乱度 (2007/09/13 07:28:56)

↓ すんません。私です。
219.97.124.102 (2007/09/13 07:28:30)

>雨の日にはこんな物は如何ですか
おお、ありがとうございます。市販品があるのですねぇ。
紹介いただいたサイトのプロテクターカバーなんかいいなぁ、と思ったのですが
お値段がかなりするのでびっくり。でも、参考になります。m(__)m

>抵抗4本とコモンのビニール線が燃えました.
燃えた・・・・(-。-;)

こちらは、不調の原因はHDDだろうと思い、HDDを交換していたらマザーボードのいずこかから煙が出てきました。
あわてて電源断しましたが、火元が不明ですし起動もしなくなったのでおしゃか。
それ故、専用コネクタで接続されている液晶ディスプレイも自動的におしゃか。
ああ、もったいない。。。

cosy (2007/09/13 06:57:57)

↓お城の方は何ともありませんでした.さすが,T社製.
cosy (2007/09/13 06:57:19)

ご愁傷様です(チーン)

昨日職場で,M下電工さんの某健康器具からセンサ信号を取り出すI/Fから煙が
出て,抵抗4本とコモンのビニール線が燃えました.
センサ出力をオシロで見ようとしただけなんですが,コモンの電位が機器側と
オシロとで異なっていたのが原因のようです.
電工さんにフォトカップラで絶縁したI/Fにして下さいとお願いして,新しい
I/Fが送られてくることになりました.
柳沢君 (2007/09/12 22:15:10)

雨の日にはこんな物は如何ですか
http://www.etsumi.co.jp/2007catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=37&id3=325

偶然見つけたのですが、「輪島塗のマウスパット」って有るんですね。
少し前なら、vipにはvipの椅子。これからは、マウスパットだったりして

愛乱度 [HP] (2007/09/12 22:07:09)

>...撮影そのものではなかったですね。
ネットを見る限り、「乾いたタオルを何枚も」持って行き、かつ「レジ袋」
というのが多いようですが、「雨天時は持ち歩かない」という決断も・・・(^_^ゝ

#久しぶりにPCから煙が出るのを見ました。リビングのPCは、ハデにお亡くなりになりました。
 PCの替わりはいくらでもあるのですが、モニタを購入しなければならないのが痛い・・・。
tsuka (2007/09/12 20:12:32)

> 雨天時のカメラ(静止画)撮影時の
レンズ拭き用に、乾いた、油っぽくないハンカチを別に用意するとか。

...撮影そのものではなかったですね。
tsuka (2007/09/12 12:43:01)

昨日の某番組に出演していたパイロットの方
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/070911/index.html
最近まで九管で活躍してたようですね。
海王丸はその頃の話みたいですし。
その2日後以降、陸上の救助活動でもお世話になってたのかも。

そういえば小千谷の十二平で小さな橋の上に着陸したのは
海保だったかな?というのは私の勘違いでした。>愛乱度さん
空自のバートルでした。
要救助者の近くで進入路に電線がない場所を見つけるのは
結構大変なようです。

愛乱度 [HP] (2007/09/12 07:41:57)

雨天時のカメラ(静止画)撮影時のアドバイスをいただければ・・・・m(__)m
cosy (2007/09/12 07:09:06)

> AIBOの路線に近いかも
いっそのこと,AIBOに入れればいいのにね.ボクもパスです.
愛乱度 [HP] (2007/09/12 06:59:38)

>踊る音楽プレーヤなんですって
♪ピーヒャラ、ピーヒャラ。踊るポンポコリン♪
オーディオアイテムと言うよりは、AIBOの路線に近いかも。
面白いかもしれませんが、私としてはイマイチ。 (^_^ゝ
cosy (2007/09/11 20:00:25)

踊る音楽プレーヤなんですって;
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/11/k20070910000085.html
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/index2.html#
愛乱度 [HP] (2007/09/11 14:22:52)

>早く行って立ち入り禁止区域ぎりぎりに車止めると
到着したのが19時でしてな。すでに無理でした。(^_^ゝ

>なんかユニバーサルソルジャーみたい
ウルトラ警備隊のヘルメットがゴツゴツしていたのはこのせいかぁ。
ビデオシーバーからBluetooth経由でヘルメット内の送受信機とリンクしていたのですねぇ。
(と、勝手な妄想)
愛乱度 [HP] (2007/09/11 14:20:05)

無線機が無料でもらえます。とはいってもキャリアの中継器ですが・・・・
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp
気になったのはページ後半「ホームアンテナ・サービスについての重要事項説明」にある
3番目の箇条書きです。

>・ホームアンテナは電気通信業務を行うことを目的とする無線局にあたります。
>設置には工事スタッフがお伺いしますので、お客様ご自身で設置したり、電源を入れたり切ったりしないでください。
>『電波法』の定めにより、一年以下の懲役または百万円以下の罰金に処せられる場合があります。

コンセントを掃除機で引っかけて、ひょこっと抜いたら 100万円。( ̄△ ̄;
部屋の模様替えで移動しようとしてコンセントを抜いたら 100万円。Σ(゚д゚lll)ガーン

「一年以下の懲役または百万円以下の罰金」ってのは、電波法百十条ですけどどれに相当するのでしょう?
勝手に電源を入れるなってのは「勝手に開設するな」ということで理解できますけど・・・・


そうそう、JARLがすすめていた「アンテナタワー 千一夜」という本を買いました。
アンテナ萌えな人にはお勧めです。八俣送信所とおおたかどや山には一度行ってみたいですねぇ。
弥彦山もアナログアンテナのあるウチに取材しておかないと・・・。

tsuka (2007/09/11 12:38:55)

越路原でも、早く行って立ち入り禁止区域ぎりぎりに車止めると
結構大きく見えますよ。>愛乱度さん
越路側にするか小千谷側にするかは思案どころですが。
なお帰りは気長に...

なんかユニバーサルソルジャーみたい↓
http://www.tanizawa.co.jp/umet/
愛乱度 [HP] (2007/09/11 12:34:40)

一昨日の夜は小千谷の「片貝まつり」の花火を見て参りました。風もなく穏やかな日和でした。
昨年の混雑に懲りましたので、今年は穴場狙いをいたしました。
越路原という場所に行ったのですが、狙いはドンぴしゃ! 楽々と眺めることが出来ました。 \(^o^)/
ただし、カメラ撮りするにはチト遠い場所でしたので、花火写真は無しでございます。

>アキバの新名所「即席ラーメン」 究極の味に感動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000936-san-soci
子供の頃、八方台の休暇センターに食堂がありました。
ラーメンを頼んだところ、出てきたのはどう見てもマルちゃんの塩ラーメン。(^_^ゝ
交通事情と消費の度合いによるものだと思いますが、これがまたうまかった・・・・・・。

愛乱度 [HP] (2007/09/11 07:43:08)

>醜い浮世にちょっとうんざりしてます。
みっつ、見にくい浮き世の鬼を、退治てくれよう桃太郎(謎)

リビングのPC、起動に30分以上かかりました。何が起きて居るんだろう??
(ToT)
TEZ [HP] (2007/09/10 22:18:11)

久々に、3Dモデリング作りました。↓(今の私の心境)
http://www.kisnet.or.jp/tez/cg/sheep.jpg

醜い浮世にちょっとうんざりしてます。
愛乱度 [HP] (2007/09/09 09:29:41)

電源を入れ、Scanを開始すると、殆どのチャンネルでS3〜S5で無変調を受信。
でも、10分もすると何事もなかったかのようにきれいにScanが動きます。
ちなみに、同時に他の受信機で同じ周波数を受信しても何も入感していません。

これ、ひょっとして自己発振でしょうかネ?
え?アンテナはずして見れば判る? 思いつきもしなかった。orz

対象物はIC-PCR1000。購入して8年。ま、何があってもおかしくないですね。(^_^ゝ
愛乱度@旧柿崎町 (2007/09/08 09:01:00)

相変わらずの片側一車線50km/h規制ですが、朝なら見附中之島→柿崎で650円。
早起きは三文の得でございます。(正確には700円の得)

>DMEなるものが試験問題にあったので調べました。なるほどね。
「デメ」とも読むとは知りませんでした。業界用語かしら?
うちの職場に入る新人は「パソコンが死んだ」という表現に一番違和感を感じるそうです。
あと「立ち上げる」「落とす」。私もいきなり「デメ」と言われたら違和感感じるでしょうねぇ。

>仕事上の「突風」が発生。
災難でしたね。クライアントが絡んでいたとしたら、さぞかしやっかいだったのでは?

確かにチョイと前まではお盆を過ぎると稲刈りが始まってましたね。
それがここんところ、9月にならないと始まらなくなりました。
早稲を植えなくなったせいなのでしょうか? −> 稲作農家の方々
とはいえ、手植え手刈りの頃は9月末が稲刈りでしたので、やっぱり私には早く感じます。

#ニョーボが子供の頃は田植え休みと稲刈り休みがあったそうです。−>小学校
 私の頃は田植え休みだけでした。子供も貴重な労働力だったのですが・・・・

MIT.A. (2007/09/07 23:36:34)

今日は天候としての嵐は来ませんでしたが、仕事上の「突風」が発生。
なんだかんだで、まぁ一応良いほうに解決しました。
(私が発生源ではないのですが)午前中は苦虫を噛み潰したような
気分でありました。

今朝温泉に行く途中、阿賀野川は結構水量が多かったですね。
あと、そろそろ稲刈りが始まりました。
この時期までどのタンボも刈らないってことは、早稲を作っている
家はほとんどなくなったのかなぁ・・・

柳沢君 (2007/09/07 23:25:04)

 羽田空港 大変だったんですね。実は、本日会社の同僚が遅い夏休みで
南方面に旅行に行くと言っていました。南も広いですが、気になっています。

 さて、調子に乗って 無線工学Aも覗いてみました。分からない言葉が
色々。無線工学Bは問題を見ただけで諦めました。これが、プロの道なんですね。
で。。DMEなるものが試験問題にあったので調べました。なるほどね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E8%A3%85%E7%BD%AE
cosy (2007/09/07 20:22:03)

13時のフライトで無事に戻りました.
それにしても,羽田のカウンターは長蛇の列でした.

ボクの方は朝一番(0630)に電話して搭乗便変更を確定していましたので,自動発券機
で原券を出した後,その辺にいるJALの案内おねぇさんに変更確定済みのことを伝えて
新しい搭乗券を発券してもらいました(^^)v
柳沢君 (2007/09/07 12:10:24)

休みなのですが、念のため業者からの問い合わせの為自宅でウダウダしていました。暇つぶしに、「第2級陸上無線技師」の基礎の実際の問題を解いてみました。
や〜〜〜 笑 笑 。計算が偉い面倒ですね。回路は簡単なのですが。。。
ハイテク兵器 関数電卓を駆使してやってみました。プロの無線も電卓不可
だとしたら そこで 気が遠くなってしまいます。

柳沢君 (2007/09/07 08:57:38)

>一瞬、殺意を覚えました(爆)
「殺意のバカンス」(by本多美奈子)を過ごしています。
 中央本線 高尾〜大月 が止まっているとか。
 この当たりはそんなに雨が降っていません。山岳部は天気が違うんですね。

愛乱度 [HP] (2007/09/07 07:31:58)

>午後のフライトに予約を変更しました.今日中に脱出の見込みです.
ご無事でしたか。(笑)
飛行機が正解のようですね。一番電車が動いた新幹線でしたが
熱海と新富士間で現在また停まったみたいですし。(^_^ゝ

#河川敷に住んでいる”あの”人々はどうしているのでしょうか?
cosy (2007/09/07 06:58:00)

ITUの公用語は仏・英・西・露・中の5カ国語なんですけどね.
なんでQODにつける番号がこの順番でなく,中国語がないんだろ?

午後のフライトに予約を変更しました.今日中に脱出の見込みです.
愛乱度 [HP] (2007/09/07 06:37:28)

この辺も暴風圏内に入ったはずなのですが、そよとも吹きません。
県境の山々が越後のコシヒカリを守っているのかも。(もうすぐ稲刈りです)

>「抽選箱」本当にこんなに小さいのか?
どう見てもコピー用紙の箱ですね。
私はといえば、はがきを出すのが間に合いませんでした。(ToT)

>「QOD」見栄でも良いから使ってみたいです(笑)
下手にQODナントカと打つと、こんな符号になるかもしれません。
http://homepages.cwi.nl/~dik/english/codes/morse.html
ちなみに、こちらのブログもCWの読み物として面白いです。バックナンバーも読んでみてください。
http://ohanashi.okigunnji.com/2003/11/52.html

>明日は、台風の為 休み。。
む、一瞬、殺意を覚えました(爆)
愛乱度 [HP] (2007/09/07 04:34:51)

未だ関東にいたのか・・・orz
柳沢君 (2007/09/06 21:53:13)

限りなく4アマに近い自分です。
「電信とは電心なり」と聞いたことがあります。
下記のサイトの「CWを覚えよう!」コーナーをちらりと見たのですが、
難しそう(汗)
http://www.geocities.jp/pl1iw/index.html#menu

 Q符号 いっぱいあるんですね。
http://www1.nisiq.net/~cpulot/Qcode.htm
「QOD」見栄でも良いから使ってみたいです(笑)

tsuka (2007/09/06 21:00:00)

> 記事を書いた記者の名前がまた
この記者の名前、稀に見ますね。
次の夜会は来年秋、赤坂になったようです。
http://www.tbs.co.jp/act/schedule.html#sc12

ところで、うちにはまだ結果は届いていませんが
http://www.kaiho.mlit.go.jp/09kanku/9honbu/gyoujioshirade/gyoujioshirade.htm
「抽選箱」本当にこんなに小さいのか?
柳沢君 (2007/09/06 19:11:19)

>明日の朝に帝都直撃の予報ですね
会社は東京よりの山梨です。豪雨の為4時頃で仕事を中断して帰ってきました。
 明日は、台風の為 休み。。とりあえず部屋の掃除でしょうか。。

愛乱度 [HP] (2007/09/06 18:44:03)

さて・・・cosyさんはQTO?
あ、明日でしたね。(^_^ゝ
愛乱度 [HP] (2007/09/06 12:26:59)

柏崎刈羽原発:坂本龍一さんら、ネットで運転再開反対署名
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070906k0000m040032000c.html
記事を書いた記者の名前がまた・・・・(^_^ゝ

愛乱度 [HP] (2007/09/06 12:02:37)

職場の脇で下水道工事が行われております。
道路をパワーショベルで掘り返しているのですが、ついつい見とれてしまいます。
人馬一体・・・・じゃなくて人機一体。上手なもんですねぇ。神経が通っているみたいな。
で、その道のプロになるにもいろいろと免許が必要のようです。
http://www2.hitachi-kenki.co.jp/drive/02/index.html
あら、草刈りの講習まであるのですね。すげぇ。
http://www2.hitachi-kenki.co.jp/drive/03/index.html

>一応有資格者なので。
今度一緒に行って御願いしてみますか?(笑)
「海岸局、船舶局及び船舶のための無線航行局のレーダーの外部の転換装置で電波の質に影響を及ぼさないもの」
ということであれば、私も操作できるのですが。(^_^ゝ

無線測位システム
http://www.cleandenpa.net/museum/haku/cont/hd/hd_12/01_1_1.htm
ちなみにレーダー(Radar)は RAdio Detection And Rangingの略語であり
ドイツが開発していたのはウルツブルグ(Wurzburg)という名前で
日本は電波探信儀(電探)という名前だったかと・・・・

#フェーン現象です。すでに34度を超えてます。(-。-;)
tsuka (2007/09/06 07:58:45)

> ヤマトのレーダーみたいにキレイに見える
かいつまんで説明致しましたが
他にも、実体はないのに像が映る例とか
陸地や防波堤の像などがぶつ切れになるとか
いろいろあります。

> 従って海上の特殊みたいですね。
ありがとうございます。
レンジ切り換えくらいならいいでしょ?
とお願いしてみたりして...
一応有資格者なので。
愛乱度 [HP] (2007/09/06 07:20:15)

>それと”判らない”状態に陥ります。
画面上に映ってもノイズで判らない時もある。と、 (. .)φメモメモ
ヤマトのレーダーみたいにキレイに見えるようにするのは難しいわけですね。

>陸上?、海上?どっちだろ。
今朝、ちらっと電波法令集を斜め読みした限りでは、船舶のレーダーは「海上航行業務」に相当するようです。
従って海上の特殊みたいですね。

#「無線従事者操作範囲令」じゃなくて、いつの間にか「電波法施行令」になっていた。
>明日,帰れるかなぁ...
明日の朝に帝都直撃の予報ですね。武運長久を祈ります。

cosy (2007/09/06 06:08:52)

んでは嵐に向かって(!)出発です.
明日,帰れるかなぁ...
柳沢君 (2007/09/05 22:24:11)

>野尻湖の遊覧船が出てましたが
乗りましたよ。でも、時間が無かったので 湖の島には上陸しませんでした。
 日帰りでしたけど、色々と楽しかったです。野尻湖レンタサイクルでの一周
 はかなり疲れましたけどね。

 台風の動向が気になります。明日は 早々に帰らないとだめかも。。

tsuka (2007/09/05 22:11:21)

> 搭載してあっても電源が入っていない方に100ガバチョ!!
再放送はないので確認不可ですが、TVではレーダ映像出てましたね。
わざわざ搭載してる理由は不明ですが
途中で島へ寄港する、季節によっては霧も出る
水上レジャー客が多いなどが想像されます。
多少は期待できるかも。

ところでcosyさんのようにオールマイティーなら問題なしですが
内陸にある船のレーダ操作って特殊無線技士の場合
陸上?、海上?どっちだろ。
アマチュア用の法令集(抄録)見ても判らない...

tsuka (2007/09/05 22:01:40)

> ちなみに「判る」「映る」の違いとやらを
例えば、就役当初の高速特殊警備艇「つるぎ」
http://www11.ocn.ne.jp/~jh0hjg/PS201_tsurugi.jpg
レーダが2台見えますが、形状やカラーリングから
いずれもF社の民生用Xバンド(9GHz)レーダをベースにしたのではと想像されます。
という前提で...

反射が弱いターゲットが波間にゆらゆら、自分もゆらゆらだったりすると
ANT垂直面ビーム幅は20°程度、水平面は3°程度なので
受信レベルが大きく変動します。
通常タイプはANTが1回転するに2〜3secなので
1スキャン受け損ねると次回まで消えてます。
つまり、画面上に”映っている時”と映らない時がある訳です。

一方、表示機にはゲイン調整機能があるのですが
ターゲットがいるかいないか判らない状態でむやみにゲイン上げると
画面上のノイズも増えて、いざターゲットが現れたとしても
それと”判らない”状態に陥ります。
適正ゲインは概ねノイズが出るか出ないかと言われますが
使用者の趣味や、測定レンジ、気象や温度などの外的条件で変わるので
受信機のゲイン、ATT調整よりある意味シビアです。
雨降るとXバンドは大きく反射や減衰しますしね。

ただ、ゲイン調整、STC調整(海面散乱軽減)
FTC調整(輪郭強調して雨対策)などのハード面と
その海域に関する経験や、数スキャン分の画面を頭の中で合成して判断とか
熟練者によるいろんな技を経ると
見かけ上ターゲットが見えない、判らない画面でも
ちゃんと判る、追尾できる場合があるので奥が深いです。

未だに残光型ブラウン管のアナログレーダも使われるのは
この辺に理由があります。
愛乱度 [HP] (2007/09/05 10:13:28)

>今朝の予報では7日午前中に東海〜関東上陸かも(ギョギョ) > フィートウ
帝都はすでに雨が降り始めました。でもまだ雲は高いですね。
予想進路はだんだんと北に移動してますので、ひょっとすると関東に接近するだけかも?

>恐ろしく立派な研究テーマになりそうです。
ほほぉ。そういうもんですか。
ちなみに「判る」「映る」の違いとやらをひとつ・・・・・。(^_^ゝ

>ブリッジ見学可とのことなので機会があったら覗いてみようと思います。
搭載してあっても電源が入っていない方に100ガバチョ!!
野尻湖は一緒に行くメンツに恵まれないために、未だに遊覧船に乗ったことがないですねぇ。
地震によるダムサイトの崩壊や津波の危険にさらされないで楽しめる船なのに・・・・
 → こーいうしょーもない心配ばかりしているから大成しないんだよなぁ(自分)
tsuka (2007/09/05 07:58:08)

> リアルタイム生が要求される用途に合成開口は
各移動局の位置、時刻、アンテナ向きとビームパターン
発射した波の位相...などなどを
高速データリンクで合成できれば何とかなるかなあ。
恐ろしく立派な研究テーマになりそうです。

それとは別に、私が「判る」と「映る」を使い分けたのは
大きな意味がありますよ。

ちなみに1日18:00からのNSTローカル番組で
野尻湖の遊覧船が出てましたが
あの手の船舶にしては珍しく、F社のレーダが付いてました。
GPSプロッタではないと思ったのですが...
ブリッジ見学可とのことなので機会があったら覗いてみようと思います。
cosy (2007/09/05 07:25:20)

今朝の予報では7日午前中に東海〜関東上陸かも(ギョギョ) > フィートウ
明日から上京ですが,1日足留めを食らうかもしれません(汗)
cosy (2007/09/05 07:09:19)

リアルタイム生が要求される用途に合成開口はどうだったかなぁ...
それにクラッタ除去に使えるかどうかも???
愛乱度 [HP] (2007/09/05 05:48:14)

>たとえば化石燃料1kgあたり500円くらい炭素税をつければ・・・
いまでもガソリン代金の半分は税金ですからね。これ以上増えたら騒ぎでしょうね。
それよりも気になるのが、そのお金の行き先であります。
利権団体が新規に出来て、そいつらが人件費をむさぼるような気がしてなりません。

>気温と日照時間には密接な関係があるでしょうから、これから変化率が大きくなると考えています。
そのお言葉に期待いたします。もう暑すぎて・・・・

>暮らしの中に数学有り
最近感じているのは 暮らしの中に英語有り ですね。
英会話が出来て当たり前・・・のお客さんたちとお話ししていると、時々ひとりぼっちになります。(^_^ゝ

>判る時もあるけど、判らない時も多い...
富山のどっかで船舶レーダーの生画面を見たことがあります。
海面反射やら何やらで私にはサッパリ判らなかったのでありますが、説明してくれた方によれば
「ほら、こことここに船が居る」・・・・・技術は努力と根性を必要とするようです。

#合成開口レーダーってのはこういうのに使えないんすか?(思いつきで言ってみる)
柳沢君 (2007/09/05 00:19:12)

 訂正 sinθ の微分は +cos θ ですね。
符号が - になるのは、積分でしたね。(汗)

柳沢君 (2007/09/05 00:16:12)

>人間および人間の製造した組織が、いかに自制心が無いかの証明が
持論ですが、「科学技術は人間が最所に開けたパンドラの箱である!」。
 便利を得たけど、その代わり肥満とか 負の恩恵も受けています。

>本当にあと一ヶ月で衣替えをしなければならないのか。
 日照時間は sinθ に似ていますよね。なので、日照時間を sin θ で近似
出来たとすると、日照時間の変化は −cos θ となります。夏至を過ぎたので
変化率は大きくなりますよね。「秋の日はつるべ落とし」とも一致すると
考えています。気温と日照時間には密接な関係があるでしょうから、これから
変化率が大きくなると考えています。
 人間の感覚は相対的な物だと聞いています。例えば、1kgのおもりを持って
いる人に 1kgを追加で持たせたのと 20Kgを追加で持たせたのでは、
増えた感じが違います。そこから、微分 積分 の世界が広がるのでしょうが、
すいません。不勉強ですので。。
>暮らしの中に修行有り ではなくて
>暮らしの中に数学有り です。(爆)


tsuka (2007/09/04 23:29:56)

ニュースにも出ていた海保の実験
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070904k0000e040024000c.html
航空機からはともかく
船舶からどうかは何となく想像つきます。

判る時もあるけど、判らない時も多い...

近距離で条件が良ければ
定置網に立てた竹ざおや、浮きに使うガラス玉(尺玉サイズ)も
映るのですが。
MIT.A. (2007/09/04 21:08:43)

>お金を払えば地球の温暖化が防げる??? (*。*)ホヨ?
個人的には「全地球的に二酸化炭素を排出することで生活に支障が出るほど
金を取られれば温暖化は防げる」と思います。
たとえば化石燃料1kgあたり500円くらい炭素税をつければ・・・

そんな世界が多分こないだろうとは想像していますが、その結果として
想像を絶する世界が来るかもしれないとも思います。

まぁ、人間および人間の製造した組織が、いかに自制心が無いかの証明が
私の生涯の終わり頃にはなされるでしょう・・・たぶん。

愛乱度 [HP] (2007/09/04 18:47:15)

こんなところもちゃんと地図にあるのですねぇ。泣けてきます。
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=30365005
参考までに
http://homepage3.nifty.com/boumurou/island/sp01/
でも、北方領土の1/25000地図は無いのね。(T.T)

愛乱度 [HP] (2007/09/04 17:37:49)

植物が育つときに二酸化炭素を吸収しているから、バイオマス燃料はクリーンエネルギー!
という理論もどうかと思う私でございますが
二酸化炭素にお金が絡むと、これはもう化学式の世界ではございませんので理解不能。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070904itw7.htm
お金を払えば地球の温暖化が防げる??? (*。*)ホヨ?
愛乱度 [HP] (2007/09/04 16:22:28)

>やわらか戦車バージョンで出してもらえたら
クローラーだとすぐにつかまっちまってしまい、逃げられないかも?

小千谷市の花火。二尺玉の五発同時打ち上げ〜!
http://jh0eya.a.la9.jp/20x5.wmv
データ提供はTSUKAさん。ありがとうございます。m(__)m

#雨は降らないのですが、粘り着くような蒸し暑さであります。ー>帝都
 本当にあと一ヶ月で衣替えをしなければならないのか。と、疑問。
☆しろ (2007/09/04 01:34:30)

>>個人で購入はチトきついので、この程度ならいかがかと・・・動く目覚まし時計

デザインをちょいアレンジしてやわらか戦車バージョンで出してもらえたら即買いかも(^_^;

当地では仙台電波と宮城がニュースになっていましたが全国の電波が対象だったんですね。おおむね... ないところもあるし、国立と都立、府立とかあるし、ですね。
TEZ [HP] (2007/09/03 22:25:11)

>TEZさんは全国デビューを果たさなかったのですか?
それだけの度胸はございましぇん。

BelBelちゃんのセーラー服げっと。(^^)v
で、証拠の映像↓
http://www.kisnet.or.jp/tez/cg/rum1.jpg

無償提供されているセットも使い、ちょこっと改造してみた。
cosy (2007/09/03 20:43:37)

フィートウちゃんが7日頃に関東を伺うような感じですね.
実は7日朝に東京から西へ飛ぶ予定なんですが...
愛乱度 [HP] (2007/09/03 14:05:15)

いささか古いネタですが
>JR御用達、あの「おこし太郎」に起こされてみた
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/27/news026.html
個人で購入はチトきついので、この程度ならいかがかと・・・動く目覚まし時計
http://www.assiston.co.jp/?item=1506

>まだ大島・広島・弓削・鳥羽の4商船がありますし
是非「宇宙高等専門学校」が出来る時代になっていただきたいものであります。
いや、世界征服高等専門学校は要らないから・・・。

仕事上(趣味で?)役立ちそうなので置いておきます。
http://www.bizpc.nec.co.jp/osdriver/
cosy (2007/09/03 08:50:03)

まだ大島・広島・弓削・鳥羽の4商船がありますし,福岡県下には北九州・久留米・有明の3工業があります.
北海道も函館・苫小牧・旭川・釧路の4工業がありますね.
愛乱度 [HP] (2007/09/03 07:44:24)

>「私は貝になりたい」関連です。
古い人間なので、フランキー堺主演のTV版と映画版しか知りません。
見たあと、気持ちがブルーになった記憶があります。

>これは明日修理工場にゆっくり走って行かないといかんなぁ・・・
ま、まさか、職場の「工場」じゃないですよね?
何となくあり得そうなのでこわひ。(^_^ゝ

>2日ほど前の記事ですが,高専もついにリストラです
ナントカ高専なんとかキャンパス。ということになるようですね。
これでおおむね、一県一校になったのでしょうか?

>#大ざっぱに幅2/3,長さ2/3,高さ1/2です.
男は黙ってこういうのにしてください。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_04/pr_j1701.htm
cosy (2007/09/03 07:02:10)

2日ほど前の記事ですが,高専もついにリストラです;
http://www.asahi.com/life/update/0831/TKY200708310286.html

母校の名前がなくなってしまうのは寂しい限りです(TT)
柳沢君 (2007/09/02 19:45:49)

 午後から高尾山に行ってきました。いこうかどうか迷っていたのですが、
昼飯を食べたら急に行きたくなって 財布と傘を持ってふらりと行ってきました。
今回は、デジカメも無線機も持たなかったのですが次こそは無線機持参で
行きたいですね。

 通販で頼んだ本は「発送しました」とメールが入っていました。
どんな事が書いてあるのか 楽しみです。

cosy (2007/09/02 19:24:40)

10年使ったビデオカメラの挙動がおかしくなったので,先日より後継機を物色
していたのですが,本日ついに購入しました;
http://panasonic.jp/dvc/sd5/
思ったより小さく,前のビデオHi-8(CCD-TRV92)が化け物みたいに大きく見
えます(^^)
#大ざっぱに幅2/3,長さ2/3,高さ1/2です.
MIT.A. (2007/09/02 14:07:32)

履き潰すつもりでつけていたスタッドレスタイヤがボーズになってきたので
夏タイヤと変えるべく作業してたら・・・ボルトを1本折ってしまった。

これは明日修理工場にゆっくり走って行かないといかんなぁ・・・

任意保険も継続しなきゃいけないところへまた修理代であります。
全く困ったもんだ・・・。

>直江津に捕虜収容所が有ったなど知りませんでした。
旧日本軍式の待遇であれば、おそらく虐待と感じるでしょう。
またそれだけでなく、木の根(ゴボウのこと)や紙(海苔のこと)を
食べさせられたと感じていた収容者も多かったと聞いた事があります。


柳沢君 (2007/09/02 11:18:58)

忙しくて見られなかった留守録を見ました。「私は貝になりたい」関連です。
直江津に捕虜収容所が有ったなど知りませんでした。今、ネットで「直江津駅」
を調べたのですがイメージが違う!僕が行ったのは10年以上前ですが、
もう少し古びた駅だったと思います。関連した本が急に欲しくなたのですが、
どうやら古本しか入手出来ないようです。でも、古本でもア〜マ〜〜ゾ〜〜ン
で買えるんですね。便利な時代です。

 実家近くは、マンションラッシュです。あっちでもこっちでもマンションを
作っています。第2電波塔も影響があるのでしょう。時に21世紀。
>車が空を飛び アトムが出来て 月面基地も出来て
そんなのを夢見ていました。(笑)
☆しろ (2007/09/02 11:00:06)

NHKニュースと笑点くらいしか車ではみていないので...みのもんたは年末休みの間くらいにしかでてこないからノープロブレム。

先週は土曜の4時に大仙市到着、駐車場で仮眠した後、朝の7時のニュースを見ながらまったりコンビニ弁当と缶ビールで朝食...時間が余ったときにはテレビは便利でした。
愛乱度 [HP] (2007/09/02 08:27:15)

>5年前に買ったものと比べると値段は半分でした.
中古品を入手するより新品の方が安いという不思議な世界・・・。

>リアウィンドウ貼付けタイプのアンテナを購入しました。
ログペリ積んでローターで回せば、もっとよく映りますよきっと。
箱根駅伝の中継車みたいに満身ハリネズミ状態にすれば、さらによいでしょう。
http://f.hatena.ne.jp/innocent0027/20050116234220
まあデジタルな電波を体験するのはおもしろいかとおもいますが・・・
私は車の中でまで、みのもんたを見たくないです。(^_^ゝ

テレビと言えば、昨晩2002年に作られたウルトラセブンをやってました。
「悪い電磁波が地球人を催眠支配するようになった」のだそうな・・・
21世紀になっても電波は悪役のようです。
☆しろ (2007/09/01 21:25:36)

毎日車で越境通勤していますが電波も県境を越えると弱くなるようで地デジが途切れることがあり、標準添付のフィルムアンテナから車外にアンテナを出せれば改善されるはずということで、リアウィンドウ貼付けタイプのアンテナを購入しました。

地デジ専用ということでUHF用。プリアンプ内臓らしく12Vを食わせないと動かない面倒くさいものですが、効果絶大。今年モデルの売り文句の受信エリア従来の1.8倍には及ばないものの体感的には満足できました。

動作原理がよくわからなので指向性の見当がつかないのですが、画面に受信レベルを表示させて40キロくらい走ってきましたが地形とレベルの相関など見ながら考えて走ったのは面白かったです。


話は全然違いますが... トヨタのセルシオ(CELSIOR)、後ろから接近すると車名がCELLSTARに見えるのは私だけでしょうか... セルシオという名前も過去のものになったようですが。
柳沢君 (2007/09/01 20:19:05)

>というわけで、ボケボケに呆けてます。→私
 最近物を置いて一瞬でも時間が過ぎようなら 「何処に置いたっけ」モード
になってしまいます。老化現象です(爆)

>「日本製電界コンデンサ使用」
 「日の丸CPU搭載」となる日が来ることを願います。

cosy (2007/09/01 11:56:08)

昨夜,ほぼ5年間使ってきたルーターが壊れてしまい,ネット環境から14時間ほど
隔離されていました.
新しいルーターを家電量販店で買ってきて,先ほど復旧しました.
5年前に買ったものと比べると値段は半分でした.

新ルーターはコレガのものですが,ハブには「日本製電界コンデンサ使用」とでっ
かく書いて売っているくせに,ルーターにはその種の表示は何にもありません.


愛乱度 [HP] (2007/09/01 11:07:02)

防災の日にラーメンのことを考えておりました。
そういえば昔、ピヨピヨラーメンというのがあったけど・・・・と探してみたら
サンヨー食品だったのですねぇ。
http://www.sanyofoods.co.jp/company/ayumi.html

ではキリンラーメンは?というと・・・・なんか違う・・・・
http://kamezo.cc/keyword/267
知多半島限定品を何で栃尾のザイゴで食べたのかなぁ?当時は全国発売していたのでしょうか?
就学前児童の私の記憶では解決できませんねぇ。

多楽福めんに至っては情報皆無。(´・ω・`)ショボーン
ところで、まるちゃんの「塩ラーメン」って地域限定なんですね。知りませんでした。
ほかにも地域限定が沢山・・・
http://www.maruchan.co.jp/product/instant_p.php

#上記で言う「昔」とは、昭和40年前後を指す。
愛乱度 [HP] (2007/09/01 09:32:21)

>右におなじ。(^^;
同じく、井坂重蔵・・・・

>ぺしゃんこになったお寺から請求がきそうなので
ああ、そういうのってありますよね。
ウチもお寺から水害の復興費用だったかで確か結構な額が来ました。

>町内会長やら、お向かいのじじぃやら・・・
TEZさんは全国デビューを果たさなかったのですか?

というわけで「防災の日」であります。
防災袋の中身を点検し、消費期限切れのを交換して、家中の懐中電灯の乾電池を交換して防災の日終了。
あとは有事に家が燃えない様、つぶれないよう、お祈りするだけであります。
震度7に耐える家に、作り直すわけにも行かないですからねぇ。ヽ( ´ー`)丿
(火災報知器は後回し・・・(苦笑))
TEZ [HP] (2007/08/31 23:06:40)

それはそうと、本日のNHKで、なんか防災特集番組があり
我が町内から生中継してたのは驚きであった。
びんぼー臭い実態が全国に。(^^;
町内会長やら、お向かいのじじぃやら・・・


← 前月へ 過去ログ一覧へ
←連絡先はこちら
【特定電子メール法に基づく表示】広告メール、迷惑メールの送信はお断りします