レスキューフーズV型を食べてみた
JH0EYA(2009.09.20)
ホリカフーズ
のアンケートに答えたら当たったレスキューフーズという非常食が我が家に有ります。
そのうちU型というのが賞味期限切れのため、試食をしてみることにいたしました。水も何も要らないのに温かい食事ができるというレスキューフーズ。さて、その威力は??
レスキューフーズ全員集合
レスキューフーズには3種類有ります。
・T型:救援活動をする人向け
・U型:救援活動者と避難者の両方向け
・V型:災害弱者向け
今回賞味期限を迎えるのはV型ですので、V型を試食してみることにいたします。
外観
外観はT型と同じです。開封にも道具は不要です。
開封
開封するといろいろと分かれているのが判ります。缶入りの栗五目ご飯とつくねと野菜のスープ缶をメインに発熱剤、発熱溶液、加熱調理用の袋、それにレンゲとおしぼりまで入っています。これ1セット有れば何も本当に要らないのですね。
食品
V型は「おかゆ」と「とりそぼろ」です。健常者としては物足りないメニューですが、災害弱者の方には非常に役立つでしょう。でも、ウチのバーサンは肉食えないので、とりそぼろは役立ちません(苦笑)。
セッティング
先ほどの発熱材を一番下にしき、缶詰を縦にしてセッティング完了です。
発熱溶液
謎の発熱溶液。でも、恐らく中身は「水」。
加熱開始
発熱溶液を注ぐと、数十秒後には沸騰を開始します。やけどにはご注意ください。
おとっつぁん、おかゆができたわよ
「おとっつぁん、おかゆができたわよ」「いつもすまないねぇ。ゴホゴホ。こんなとき、おっかさんさえ生きていてくれたら・・・」「お父さん、それは言わない約束でしょう!」・・・・すみません、おかゆを見るとどうしても条件反射でこの会話が・・・。
とりそぼろ
甘いです。おかゆの味に飽きたら、少しだけおかゆと一緒に食べるのが良いようです。
ごちそうさま
加熱した缶を開けるのに非常に苦労しましたが、食べるのはレンゲ一つで充分です。おかゆは多少、塩味がうっすらと付いておりました。あ、写真はU型も一緒に食べたので残骸がちょっと増えてます。ちなみに親子二人、お昼はこれで満腹です。
中越地震トップページへ
←/→
レスキューフーズ麻婆丼を食べてみた