JavaScriptを有効にするとメニュー表示されます
  

レスキューフーズT型を食べてみた

JH0EYA(2008.11.27)
     
   ホリカフーズのアンケートに答えたら当たったレスキューフーズという非常食が我が家に有ります。
 そのうちT型というのがこの月末に賞味期限が切れるため、試食をしてみることにいたしました。水も何も要らないのに温かい食事ができるというレスキューフーズ。さて、その威力は??
 
 レスキューフーズ全員集合 
レスキューフーズには3種類有ります。
・T型:救援活動をする人向け 
・U型:救援活動者と避難者の両方向け
・V型:災害弱者向け
今回賞味期限を迎えるのはT型ですので、T型を試食してみることにいたします。

 開封 
開封するといろいろと分かれているのが判ります。レトルトパウチの栗五目ご飯をメインに発熱剤、発熱溶液、加熱調理用の袋、それにレンゲとおしぼりまで入っています。これ1セット有れば何も本当に要らないのですね。

 ラベル 
商品ラベルです。「緊急出動中でも温かい食事を可能にする」という文言が頼もしく見えてきます。ずっと非常用袋に入れておきたいのですが、賞味期限は月末。あと5日しか有りませんので仕方有りません。

 内容物(その1)具がたっぷり、栗五目ご飯 
これが食材。これを鍋に入れて暖めれば普通のレトルトパウチなわけですが、それじゃあ非常食の意味が半減しますので、マニュアル通りに作ることにします。

 内容物(その2)発熱溶液 
発熱剤にこいつをかけると加熱が始まるようです。何の変哲もない「水」だと思われるのですが。

 内容物(その3)発熱剤 
恐らく消石灰と思われます。注意書きに「ご使用後は畑にまいてご利用になれます」との記載がありました。ご親切に痛み入ります。

 内容物(その4)レンゲとおしぼり 
レンゲがあると言うことは、料理ができあがったら先ほどのレトルトパウチの袋を開けて、それをコイツですくって食べるというわけですね。うーん、さすがは非常食。立ったままでも食べられます。
ちなみに紙おしぼりはさすがにカサカサに乾いておりました。

 作り方(1)外袋を立てます。 
調理はまず、このように袋を立てることから始まります。作り方はこの袋に書かれておりますので、それに沿って作業を進めます。

 作り方(2)発熱剤を開封する 
まずは発熱剤を開封します。開封するとこのような使い捨てカイロみたいな物体が出てきます。
発熱剤を開封してしまったら、1時間以内に調理をしないといけません。

 作り方(3)材料を入れる 
外袋の一番下に発熱剤を置き、その上に栗五目ごはんをのせます。うーん、収まりがあまり良くないですねぇ。

 作り方(4)入れ直し 
ラベルをこちらに向けて入れ直しました。今度はすっきりと入りました。

 作り方(5)発熱溶液 
最後に発熱溶液を注ぎます。外袋が結構堅い材質なので、溶液を注ぐときにちょっと苦労しました。(入れているやつが不器用なだけという見方もありますが)

 加熱開始 
発熱溶液を注いだ直後から、溶液が沸騰を始めます。外袋のファスナーを閉めて料理ができあがるのをひたすら待ちます。待つ時間は「30分」ちょっと長いと思います。さすがにメーカーも改善したようでして、メーカーのホームページによれば今の商品は「15分」で調理が完了するようです。
写真は蒸気を吹き上げているところを写したはずなのですが何も写っていませんね。すみません。

 30分後に完成 
30分後、加熱が完了したので取り出すところを写真撮影しようと思ったら 「アチ!!」。
外袋の内側には水滴が付いておりまして、これにさわるとものすごーく熱いです。やけどに注意しましょう。というわけで思わず手を引っ込めてしまったので、手がぶれてしまいました。

 取り出します・・・
袋を大きく開けて手が触れないように内容物を取り出します。これもまた結構熱い。

 完成 
できあがった栗五目ごはん。「具がたっぷり」なんだそうです。30分も待ったので腹が空きました。早速食べてみましょう。

 開封 
いよいよ開封です。おお、ちゃんとごはんが・・・。でもちょっと硬そうな予感。。。

 いよいよ試食 
さっそく一口食べてみましょう。付属のレンゲで口に運んでみました。うーん、やはりちょっと硬めでしかも薄味。肉体労働者にはもう少し塩味が聞いていても良いのではないかと思います。それと、調理は水無しでできますが、これを食べるときにはやはりお茶とか水とかほしいと思いました。

などと感想を書いていたら後ろから「ごちそうさま」の声が・・・・

ちょ・・・お前全部食っちまったの?え?俺はあの一口だけぇ? 栗入ってなかったよ?えー具がたっぷりな五目ごはん堪能してないよ−!
 ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


中越地震トップページへ←/→レスキューフーズU型を食べてみた
←連絡先はこちら